見出し画像

つぶやきみたいな

文章書くのって難しい。
誰に向けて書いているのかよくわからないよね。
自分のような、いたって普通の50代間近の会社員。誰の目に止まる事もないし、ひたすら思った事を書き殴っているだけであって。
これを広告宣伝ツールとしているわけでもない。
若い頃は、FBやIGで自分の作った料理やトレーニング記録、栄養についてとか書いて何か明確なターゲットがあるわけでもなくアピールしていたな。

今は、そんなに欲も無いし、自分の行動履歴というか公開している日記みたいなもの。
非公開でいいのでは?と思ったりもするけど、まだ多少の承認欲求があったりするんだろう。

天気の良くない日が多いので、モノクロを撮ってみようかと、
上手い下手は全く気にしない。写真のプロでは無いから、自分が良ければそれで良し。撮ったは良いけど、整理してPCに転送するのが面倒でカメラに入ったまま放置。

今日は最近習慣化してきた腕立て伏せ20回×2セットにプラスして、4kmの軽いジョギングをする事ができた。
日中は完全に引きこもりのネトオタモードだったので、1日の締めくくりに前向きな行動が出来てよかった。
これで、何もせず寝ながらテレビやネット見て寝て終わりなんて状態だったら絶対後悔していた。
この歳になると、自分の身にいつ何が起こるかわからないから、1日の終わりに今日は良かったと思える事が嬉しい。

明日の仕事内容をイメージしつつ、久しぶりにトレーニングで汗かいたのでシャワー浴びて寝よう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?