見出し画像

【MHR】オトモンランキング

こんばんは
今回はオトモンランキングです。
※闘技視点強めの評価になります。

1位 ヒョウガ

高い攻撃ステと拡会心持ちで優秀なアタッカーとして使えるだけでなく、確定全体2デバフを始めとした優秀な防御デバフ技3種持ちのとんでもない性能でダントツ1位です。
その他、全体攻撃バフ、氷雪技まで持っています。
欠点は防御が低い点です。

優秀な防御デバフ技があるので、この先攻撃ステがインフレしても腐りにくいオトモンです。

2位 バルファルク

もうすぐLv.99分の素材交換が可能になり、ヒョウガクラスのアタッカー枠として使用できます。

以下の簡単なライダーモデルでヒョウガとの火力比較をしてみます。
ライダーモデル
攻撃:1000、特性なし、技威力:1000

バルファルク
攻撃:352%、攻の型:攻撃5%
クリ無⇒(3520*1.05)^2*1000= 13,660,416,000
クリ有⇒(3520*1.05)^2*1000*1.5= 20,490,624,000

ヒョウガ
攻撃:335%、攻の型【即】:攻撃9%、拡会心:ダメージ15%
クリ無⇒(3350*1.09)^2*1000= 13,333,452,250
クリ有⇒(3350*1.09)^2*1000*(1.5+0.15)= 22,000,196,212.5

クリティカル発動時こそ差は開きますが、クリ無しだと同等以上の火力が見込めます。
なお、龍属性技ダメージ特性を発動しても、クリ時ヒョウガを抜くことはできません。
ホークなど、先頭に持っていきたいかつ、クリティカルを狙わないアタッカー役として使えます。

目玉技は全体攻撃バフ&10%力溜め付与になります。
また、貴重な属性耐性デバフ技も持っています。

このオトモンは速さのステータスが非常に高い上に速の型持ちなのでバッファーと組ませるのにかなり優秀です。
アタッカー役のヒョウガも速いので、これまではバッファーがアタッカーを抜くのは大変でしたが
バルファルクの登場により速さ調整がしやすくなりました。

バルファルクは防御も高く、属性耐性もマイナスがないため、非常に使いやすいオトモンになります。

3位 キリン亜種

1番の特徴としてはSP回復技を2回打てる点です。
回避技や全体氷雪の便利な技も持っています。

キリン亜種もやや速めのステータスで速の型を持っているため、バッファーと組ませやすい性能をしています。

4位 リオレイア希少種

キリン亜種と同様、SP回復技持ちです。
また、なにかと便利な守性抑制【開】持ちです。こちらも速の型を持っていますが、キリン亜種と比較すると速さステータスが低いこと、他の技が毒付与や火傷付与など微妙なことを踏まえて4位としています。
会心特性もアタッカー役でないと事故の元なのでマイナス点です。

5位 フルフル亜種、水フルフル

2体とも攻性高揚【開】持ちで、攻撃ステータスも高いです。
技もバフ、デバフ、状態異常付与など優秀な技を持っています。
周回パーティとして非常に使いやすいオトモンになります。
私はどちらも持ってません。

以上、オトモンランキング5位まで考えてみました。
本記事はぐれれもさん(https://note.com/mhr_greremo)に監修いただきました。
ありがとうございました。

ではまた


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?