マガジンのカバー画像

メルカリテク100選

63
メルカリで買ったモノ紹介+ちょっとしたテクを掲載。 100記事目指します。(テクニックは「記事執筆当時の」仕様をもとにしてます)※たまにメルペイの話題も。
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

メルカリテク019「ウォッチ数を気にする」

今回は売り手側の話。出品物一覧をみると... ハートアイコンがあり横に数字が。これは「いいね」を付けられた数を表してます。「いいね=買いたい」とは限らないけどヤフオク時代には「ウォッチリスト10%の法則」みたいのがあった記憶。たとえばウォッチリストに100入ってれば欲しい人は10人くらいかな...みたいな。 ただそれはヤフオクの場合であって、メルカリは回転がはやいので一概に言えない。ただ「値切られたとき」の参考になります。ちょっと厳しい値引きを提示されたときの判断基準とし

メルカリテク018「性善説で行動する」

わたくしごとで恐縮ですがメルカリのプロフィール欄を更新しました。今までトラブルが怖くて(面倒くさくて)ガチガチに守りを固めていた?感じだったんですが思いのほか?悪い人もいないので少しユルくてもいいかな?みたいな。決め事を大幅に削りました。 変える前のプロフィール最終更新日 2019/03/20 はじめまして!(最後まで読んでね!) 神奈川の40代男性です。 →A 必要なくなった物を出品しています。 基本的に ・送料込み。 ・すべて匿名配送でお送りします。 ・値下げ交渉は

メルカリテク017「オリジナルなキーワードを発見し説明に加える」

これは「そんなもん分かったら苦労しねーよ」って話ではあるんだけど...発見したら売る側にとっても買う側にとってもおトクなので記事にしておきます。オリジナルなキーワードを説明に加えなさい!ということ。 買う側の利点ズバリ「欲しいものが安く買える可能性がある」 ポケモンカード10枚を400円で購入しました。高いのか安いのかよくわからんけど...とりあえず目的のものがすんなり買えてゴキゲン。 キーワードは「森井ユカ」さん。スーパーマーケットの本を出してたり粘土細工を作ってたりい

メルカリテク016「出品予定のモノもまとめる」

003で「出品物はまとめる」というテクを紹介しましたが 出品予定の品も別に保管しておいたほうがいい...ということに今更気づきました。あるでしょ?たまに「このポロシャツ売りたいけど出すなら夏だよな...」とか。ない?自分はある。 写真撮影までしたものの「今じゃない気がする...」みたいな。前もって写真とっておけば出すのもラクチンだけどそれは余裕があればって感じ。 これはまだ実施してないけど「毎月○日は在庫整理の日」とか決めちゃうのが良いかもですね。 と003の記事では

メルカリテク015「一括値下げ機能を使う」

先月あたりからかな?iPhone版のメルカリアプリでは出品物一覧を見る画面にいくと「値下げしてみない?」みたいな内容のメッセージが出るようになった。Androidについては知らない(ごめんなさい) 「注目されてる商品を」メルカリおすすめ価格に値下げして、売れやすくしてみませんか? なんて出る。「注目されてる」って部分が重要。目玉マークの横にあるのがウォッチされてる数。もちろん「欲しい!」って人だけではなく自分が売るときの価格調査のためにイイネする人もいるので(俺もたまにす

メルカリテク014「普段から画像をストックしておく」

今回は確実に「買う側」のテク。そしてタイムリー!メルカリに画像検索機能がついたらしい。現在はまだiOS版のみだがそのうちAndroidに来るはず。資金ある会社は行動が素早いので数日で実装される予感がします。 動画のほうがみやすいかな?パケットに余裕があるひとはどうぞ。自分も使ってみたけどなかなか便利。 人工知能入りらしい画像の判定にはAIが使われているとか。だからどんどん精度がよくなっていくという噂。とりあえずいつも撮影しちゃうまゆゆセンターのシングル曲で撮影。当たりのも

メルカリテク013「名前の隣にはいちばん言いたい事をそえる」

今回は「売り手のみ」の話。買うために登録してる人はあまり関係ないかもしれない。 今のところ文字数制限は30メルカリボックスなどで指摘されてますが記事執筆時現在、名前欄の入力文字数は30。全角半角関係ないみたい。 確認してみたら、半角全角問わず20文字でした 下部に /20みたいに出てませんか?参考にしてみてください♪ 俺がよくみるのは「名前+(プロフ必読)」てタイプ。制限文字数のなかでいかに主張を伝えるか!って面白さもある。俺はこの形態が一般的だろうな...と思っていた

メルカリテク012「出して出して出しまくる」

メルカリの良いところは?ときかれるといろんなポイントが出てくる俺ですが(売れる!なんてのは当然)その中のひとつに 「出品料がタダなこと」 があります。これは素晴らしい。昔はヤフオク使ってたけど出品料あったもんな...あれは失敗だった気がする。今はもう退会しちゃったからどうなってるか知らないけど。あれのお陰で出品する意欲が削がれた感覚。ただストレージ周りやスマホ対応などによる時代の変化もあるので一概に比べられるモノではないけど。昔は「ヤフオク最高!他のフリマクソ!」と思って

メルカリテク011「普段から検索ワードをストックしておく」(キャラクター編)

今回は購入に役立つテク。普段から気になる単語や名称をiPhoneのメモ帳などに書き留めておくといいでしょう。今回は一例?としてわたくしが気になってる「キャラクター」的なものを10個紹介。 01 ムッシュ熊雄(ムッシュくまお)ムシューダのCMでよくみるあの人形は名前があったのね!しかも結構カッコイイ。くまおのサイトまであったりして驚いた。 しかもなかなか(一周まわって)可愛らしい。メルカリで検索するとそれなりに出てる。知らなかった...。当然ながらそんなにメジャーな名称でも

メルカリテク010「背景にこだわる」

前回のサイズの話とも似てくるんですが「売るときの背景はこだわったほうがいい」気がします。最近よく「インスタ映え」とか言うけどあれほとんどが「背景映え」だもんね。 商品写真で重要なのは「余計なモノが映り込んでないこと」かな。まあこれはいくらなんでもやりすぎ...って感じだが中央のシールだけ売りたいのに「どれが送られてくるのか?」直感的にわからない。悪い例。 カメラの位置を動かす(ぐぐっと寄る)だけでこんな感じ。これなら間違いようがない。右上にバッジのビニール映り込んじゃって

メルカリテク009「サイズがわかるものを映り込ませる」

売るときの手抜きテクニック。ベストは「ちゃんと測ること」なのは言うまでもないですが「ざっくりサイズが知りたい」みたいなことがたまにある。でもサイズの目安を置いてくれない人がけっこう多くてコメントで質問するハメになっちゃう。 そんな場合は「広げたらこのくらいね」みたいな写真を紛れ込ませておくだけでOK。クレーマーなどが心配な場合は「※映り込んでるCDは同封しません」とか書いておく。すると無駄な質問が来なくて済む。 こっちはもう売れちゃったもの。定規を置いてる。もっと映り込ん