見出し画像

暗号資産投資やFXを行ううえで、気をつけるべき3つのこと【初心者】

暗号資産投資やFX、ブログをしている、めたとちと申します。

FXや投資初心者さんが、損失を大きく出さないために、気をつけて投資を行うべきことを3つ紹介します。

余剰金で行う!

貯金の10%程度で投資もするようにし、多くても20%程度です。
もっと資金を多く投じて問題ないと思われる方がいると思いますが、投資はリスクがあり、必ず儲かるとは言い切れるものではありません。
そのため、もし損失が膨れ上がり最悪の場合投資資金が全て無くなっても問題ない金額で、日常生活に影響を及ぼさない程度にしましょう。

借り入れをして投資をしない!

消費者金融など、金融機関から借り入れしてまで投じないようにしましょう。
一度に投資資金を準備して投じたところで、その分大きく利益を出せる可能性はベテランのトレーダーでない限り可能性は低いでしょう。
欲が出てリスクを取って投資してしまい、結局負けてしまい、借入をしたお金と利息を含めて返済するのに苦しむのがオチです。

送金アドレスを確認する!

暗号資産を送金する時は、送金用のアドレスを入力する必要があります。
送金アドレスは、アルファベットと数字が複雑に並んで成り立っていて、とても覚えられるような文字の並びになっていません。
一文字でも違うと送金できず、最悪の場合送ろとした資金を失ってしまう可能性があります。
そのため、送金アドレスが正しいか十分に確かめてから送るようにしましょう。

まとめ

投資は余剰金で行って生活に支障がないようにし、借金してまでしないようにしましょう。
暗号資産を送る時は、送金アドレスを間違えないように確認しましょう。
投資は利益を求めるより、損失を出さないようにローリスクで行うことを心掛けることが大事です。


暗号資産投資の安全性やリスク、気をつけることなどについて、下記の詳しく説明してあるので是非参考にしてみてくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?