見出し画像

龍にまつわる不思議な話し④八大龍王水神社

不定期にお届けしています。
今回は、高千穂の八大竜王水神社へ
行ったときのお話しです。


ここまでの話しはこちらから

龍にまつわる不思議な話し①

龍にまつわる不思議な話し②

龍にまつわる不思議な話し③

なぜか八大龍王水神者に
行かなきゃなと思ってから
数ヶ月経った昨年の7月の下旬に
やっといくタイミングがやってきました。

目的地の八大龍王水神社は
我が家から2時間半ほどかかる
宮崎県高千穂にあります。
近くに天岩戸神社や高千穂峡があります。

到着して、鳥居をくぐったら
空気感が変わったのが、すぐわかりました。

そして出迎えてくれたのが
大きな御神木

この木の神気が漂ってたんだなと
思うくらいのエネルギーでした。

御神木と少し話しをしてから
御本殿にご挨拶にいきました。

ピンと張り詰めた
でも心地のいい空気感が漂っていました。

とても広いとは言えない空間なのに
とても広がりを感じる場所でした。

御本殿の裏側には
昔の拝殿だったと言われている石社があります。

撮影禁止の場所で、とてもパワーを感じました。
ぜひ奥の方まで行かれてくださいね!


そして帰り際に、また御本殿に行く宇宙人娘
そして両手を差し出していました。

????

何やら受け取ってる様子
何を受け取ったんでしょう?

聞いてみると
龍王様に龍の玉を2つもらったと
手に持ってる雰囲気で言ってきました。

それどうするんだと思っていたら
ちゃんと、この玉を持ってくれる龍が2柱
それぞれ玉を持ってついてきてくれるとのこと。

そうして、玉とまた2柱の龍が
仲間入りしたのです。

八大龍王水神社の後、いろんな神社に
寄らせていただきましたが
その間ずっーっと2柱の龍は
玉を持ったまま、後ろを
ついてきていました。

その2つの玉の意味はなんなんだろうと
意識を合わせていくと
陰と陽というワードが入ってきました。

1つだけでもいいし
統合させてもいい
それは自由なイメージでした。

まだこの辺りまでは、この玉を使って
セッションをするとは思ってもいなかったのです。

でも、きっと意味がある
何かまた情報を受け取ることができると
思っていました。

わたしにとって龍のイメージは
流れてくるもの。

我が家に来る龍たちも
必要な時に流れてくる。

ずっといる龍もいるけど
ふっといなくなる龍もいる

知らない龍が来ているときもある

そんな留まらない龍たち
自由できままな龍たちが 
好きだなぁと感じています。

龍たちはコミュニケーションも大切にしていて
自分ではできないことを他の龍に
サポートをお願いしたりします。

それぞれに得意なものがあるので
連携してサポートを行っているようですよ。

では、続きはまた…

つづく…


お読みいただきありがとうございました◡̈♥︎

cheburim




























この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?