見出し画像

イズマイロフスカヤ駅(3号線・青い地下鉄)

1961年10月21日に、イズマイロフスカヤ駅(3号線・青い地下鉄)がオープンしました。

オープンしたときの駅名は現在と違って、「イズマイロフスキー公園駅」と言いました。

その後、1963年8月20日に現在のパルチザンスカヤ駅がイズマイロフスキー公園駅という駅名になり、ここが、イズマイロフスカヤ駅になりました。

画像2

イズマイロフスカヤ駅は地上にあります。

画像3

4月中旬だと、木は緑になっていません。森が広がっています。

画像1

5月中旬はこのように緑になっています。

画像4

森を見ながら電車を待つので、天気のいい日は気分もよくなりますが、冬は寒いです。

画像5


画像6


最後までお読みいただきありがとうございます。 有料記事は、全文を読むことができるように設定しているものもあります。 無料記事に対するサポートもありがたいです。