見出し画像

キタイ・ゴーラト駅(6号線・オレンジの地下鉄と7号線・紫の地下鉄)

1970年12月30日に、キタイ・ゴーラト駅(6号線・オレンジの地下鉄と7号線・紫の地下鉄)がオープンしました。実際のオープンは1971年1月3日でした。

オープンしたときから1990年11月5日までの駅名は、プローシャディ・ナギナーでした。
そのため、現在も地下鉄の名前になっていたナギーンの銅像があります。

こちらは、西側のホームです。

画像1
画像2
画像3

こちらは、東側のホームです。

画像4
画像5
画像6


そして、2019年3月に撮った地下鉄の看板です。ロシア語表記のみのこの看板は、今はもうありません。いずれ姿を消すと思ったので、見つけた時に撮っていました。私は、今の英語とロシア語表記の看板よりも、このロシア語表記のみの看板の方が字が大きくて見やすいと思っています。

画像10
画像11
画像12
画像13


この駅で下車すると、年末年始の時期であれば、ヨールカがあります。ヨールカの後ろは、バスターミナルがあります。

画像20

夜は、このようになります。

画像21

また、サリャンカ通りの美術館があります。それは、こちらの記事をご覧ください。


2019年3月に、キタイ・ゴーラト駅で下車して、ぶらぶら散歩をしたことがあったので、その時、歩いて撮った写真を載せます。

詩人マンデリシュタームの銅像です。

画像15


マンデリシュタームの銅像の向かいにある教会です。

画像16

教会のホームページはこちらです。

https://s-kn-vladimir-ch.ru/


これは、ロシア正教会の教会ではなく、プロテスタントのルーテル教会です。

画像17

教会のホームページはこちらです。


こんな路地の坂道を歩いて行きます。

画像18
画像20

さらに、トトロのお店があります。

画像7
画像8
画像9

トトロショップのホームページはこちらです。

https://totoro-shop.ru/


「メグミ」というお店もあります。

画像14

お店のホームページはこちらです。


また、別方向に行くと、英国館もあります。


最後までお読みいただきありがとうございます。 有料記事は、全文を読むことができるように設定しているものもあります。 無料記事に対するサポートもありがたいです。