見出し画像

НАДЕЖДА КАДЫШЕВА И ЗОЛОТОЕ КОЛЬЦО

6月1日は、私が好きなロシア人歌手のНАДЕЖДА КАДЫШЕВАの誕生日。

渋谷ロゴスキーに行くと、よくかかっていた音楽が、НАДЕЖДА КАДЫШЕВА И ЗОЛОТОЕ КОЛЬЦОだった。

ロシアの民謡調のこの歌が好きで、ロシアレストランにぴったりの音楽だった。

この音楽を聴いていたくて、渋谷ロゴスキーに行った日もあった。今みたいに、ネットで手頃にロシアの音楽を日本で聴けなかったから。

あまりにも好きで、店員さんにロシアの何のCDなのかを訊いたほどだった。

そして、念願のロシア初旅行時にモスクワのグム百貨店にあるという「サユーズ」というCD屋さんを探して行った。ツアーでの参加だから、グム百貨店の時間は限られている。グム百貨店は3階まであり、ものすごく広い。日本のデパートのように、2011年8月当時はフロアガイドなんてものはなかった。

1階で見かけた、お店リストで3階にあることだけは分かった。そして、3階を勘で探す。運よく「サユーズ」のお店を見つけた。お店の中で次に探すはCD。複数枚売られていた。そして、値段を見てびっくり。日本のCDよりも安かったのだ。嬉しくて、とりあえず、そのお店にあったCDを数枚買った。

2011年12月にグム百貨店を訪れた時は、夏にあった「サユーズ」がすでに閉店していた。

そんなこんなで、念願のCDを手に入れ、家で聞きまくった。

モスクワに住んでから、コンサートに行きたいと思っていたが、タイミングが合わず、まだ実現できていないが、チェブラーシカの音楽を作ったシャインスキーさんのコンサートの時に、1曲歌いに来てくださり、思いがけず生で聴くことができて感動した。


ヤンデックスからもCDを聴ける。


最後までお読みいただきありがとうございます。 有料記事は、全文を読むことができるように設定しているものもあります。 無料記事に対するサポートもありがたいです。