マガジンのカバー画像

ロシア音楽

141
ロシア音楽について書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#サンクト・ペテルブルク

【マガジン ロシア音楽】目次

ロシア音楽について書いた記事をまとめています。 博物館 ゴリデンヴェイゼルの家博物館とラ…

ロシアで音楽旅をしたい方へ

第17回チャイコフスキーコンクールが、2023年6月19日から始まります。 前回の2019年は、モス…

6月1日は、グリンカの誕生日

1804年6月1日に、作曲家のグリンカが生まれました。 これは、サンクト・ペテルブルクのペテル…

10月14日は、マリインスキー劇場がオープンした日

1860年10月14日に、サンクト・ペテルブルクにあるマリインスキー劇場がオープンしました。 17…

11月6日は、チャイコフスキーの命日

1893年11月6日に作曲家のチャイコフスキーは亡くなりました。 これは、サンクト・ペテルブル…

サンクト・ペテルブルクにある楽器博物館

行きたいと思いつつ、まだ行けていなかった場所。 それは、サンクト・ペテルブルクにある楽器…

リムスキー・コルサコフの家博物館

2013年7月にロシア旅行に来た時は、最終日の2時半まで自由時間がたっぷりあった。 そのため、行きたいところをしっかり考え、効率よく回れるように準備をしていた。 実は、ペテルブルクの街を一人で歩くのはこの時が初めてだった。4回目の旅行だった。 ホテルを出発し、一人で地下鉄に乗った。過去2回の旅行では元日にツアーで地下鉄に乗ったことがあった。元日の地下鉄は人が少なくスリなどの心配がないということで、添乗員さんが乗せてくれた。 しかし、今回は平日。しかも、夏のベストシーズンであ