マガジンのカバー画像

ロシア音楽

141
ロシア音楽について書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

3月28日は、ラフマニノフの命日

1943年3月28日にラフマニノフがアメリカで亡くなりました。 お墓は、アメリカにあります。 …

3月28日は、ムソルグスキーの命日

1881年3月28日に作曲家のムソルグスキーは亡くなりました。 お墓は、サンクト・ペテルブルク…

3月27日は、ロストロポーヴィチの誕生日

1927年3月27日は、ロストロポーヴィチの誕生日です。 モスクワ市内にロストロポーヴィチの銅…

3月26日は、キュイの命日

1918年3月26日に、作曲家でロシア5人組の一人のキュイが亡くなりました。 お墓は、サンクト・…

3月21日は、ムソルグスキーの誕生日

1839年3月21日に、作曲家のムソルグスキーが生まれました。 これは、レーニン国立図書館の音…

3月20日は、リヒテルの誕生日

1915年3月20日は、ピアニストのリヒテルの誕生日。 モスクワ市内には、リヒテルが住んでいた…

3月18日は、リムスキー・コルサコフの誕生日

1844年3月18日に、作曲家のリムスキー・コルサコフは生まれました。 以前に書いた記事ですが、サンクト・ペテルブルクにあるリムスキー・コルサコフの家博物館についてです。 また、リムスキー・コルサコフの晩年の様子の伝記映画です。音楽はスヴィリードフが担当しているので、その時にも掲載した映像です。 リムスキー・コルサコフのオペラ「金鶏」。 本番は、絶対に来ないのに、アルバート通りの古本屋で「金鶏」のピアノの伴奏譜を見つけてから、歌詞を訳し、オーケストラの楽器を楽譜を書き

「花は咲く」 ロシア語版

NHKで公開されている「花は咲く」のロシア語版のビデオを見つけました。 歌っているのは、私…

3月5日は、プロコフィエフの命日

1953年3月5日に、作曲家のプロコフィエフは亡くなりました。 なんと、スターリンと全く同じ日…