マガジンのカバー画像

ロシア美術

101
ロシア美術について書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#命日

【マガジン ロシア美術】目次

ロシア美術について書いた記事をまとめています。 クインジ クインジの「ドニエプル川の月夜…

6月13日は、プーキレフの命日

1890年6月13日に、画家のプーキレフが亡くなりました。 ロシア正教の教会での結婚式の絵ですが…

6

5月12日は、プラーストフの命日

1972年5月12日に、画家のプラーストノフが亡くなりました。 モスクワの新トレチャコフ美術館…

11

5月10日は、ラリオーノフの命日

1964年5月10日にラリオーノフが亡くなりました。 2024年今年は、没後60年です。 モスクワの新…

10

3月17日は、エクステルの命日

1949年3月17日に、エクステルが亡くなりました。 モスクワの新トレチャコフ美術館にある絵で…

5

12月3日は、ロドチェンコの命日

1956年12月3日は、ロドチェンコの命日です。 これは、モスクワの新トレチャコフ美術館に展示…

7

【展覧会】シュワルツマンさんの原画展②

2022年7月2日に、シュワルツマンさんが101歳で亡くなりました。チェブラーシカをあのようなかわいい姿にデザインした人です。 昨年、私は日本人で唯一の葬儀、お別れの会、埋葬、追善供養の参列者になりました。 去年のシュワルツマンさんの誕生日の時に、原画展の記事を書きました。 今回は、前回紹介した原画展の続きを紹介します。 2020年8月30日にシュワルツマンさんは100歳になり、その記念で、ВДНХにある映画博物館で原画展が行われました。

5月16日は、トロピーニンの命日

1857年5月16日に、画家のトロピーニンが亡くなりました。 お墓は、モスクワのヴァガニコフス…

3月19日は、スリコフの命日

1916年3月19日に、画家のスリコフが亡くなりました。 お墓は、モスクワ市内のヴァガニコフス…

ビリービンの絵葉書とCD-ROM

2月7日は、ビリービンの命日ということで、 今日は、ビリービンについて書きます。 新トレチ…

7月24日は、クインジの命日

1910年7月24日に画家のクインジが亡くなりました。クインジは、私が一番好きなロシア帝国の画…

7月20日は、チジコフさんの命日

2020年7月20日に、チジコフさんが亡くなりました。 チジコフさんと言われても知らない人が多…

5月5日は、アイヴァゾフスキーの命日

1900年5月5日に亡くなりました。 サンクト・ペテルブルクにあるロシア美術館に展示されている…

4月13日は、ヴェレシシャーギンの命日

1904年4月13日に、画家のヴェレシシャーギンは、亡くなった。ヴェレシシャーギンは、反戦の画家で、最後は日露戦争中に艦隊で絵を描いていたが、その艦隊が撃沈し、亡くなった。 2016年8月にサンクト・ペテルブルクのロシア美術館で見た作品。 ヴェレシシャーギンは、日本へ来たことがある画家で、「日光」を描いている。 モスクワのトレチャコフ美術館にて、2014年12月に撮影。 モスクワのトレチャコフ美術館にて、2019年3月撮影。