AimHigherが良すぎた話。


7月27日に横浜ぴあアリーナMMで開催されたAimHigher。

ご時世的にできるのかギリギリな所だったが、無事開催されたこのライブ。
私は毎回の事だがネットチケットを購入し、家で見た。
前どこかの投稿で、初めて見た有料ライブのARライブを越えるものはないみたいなことを言っていたが、今回それを越える衝撃を食らってしまった。


まず驚いたのはキャスト全員3D新衣装ということ。

ROF-MAO
葛葉

3組ともCDデビューの時のジャケ写の衣装で出てきたのには驚いた。
開演前、叶と葛葉はTwitterにて新衣装の匂わせがあったが、ろふまおに関しては直前放送でもTwitterでも匂わせがなかったので本当にびっくりした。


3組のライブの感想を書きつつ他に驚いたことを書いていく。


まずトップバッターはROF-MAO。
現地もネチケ民も一気にボルテージが上がっていったパフォーマンスだった。そして、キービジュが出た時からずっと願っていたろふまお衣装が3Dになっていて大号泣してしまった。

私が前から大好きと言っていた
Let’s Get The Party Started!がライブで見れて本当に嬉しかった。やっぱりあの曲はライブ映えする曲だ。
ところで、2番のアニコブパートで社長が持ってきたあれって何だったんだ???スピーカーみたいだったけど....

そして、キリキリマイ。懐かしいし、好きな曲なので嬉しくなってしまった。ORANGERANGE大好き....

ろふまおパートで1番衝撃だったのは 
I wanna! You wanna!の間奏部分の全員のバク転だ。

流石にこれはカッコイイ大人過ぎた。
多分ずっと練習してたんだろうな....凄すぎる。

あとは、きみはマザーファッカーの振り付けが可愛すぎた。

この曲をライブでやってこそのろふまおなのかもしれない。ただカッコイイだけじゃ終わってくれない。

ろふまおとしての初めて有観客ライブ、とても良すぎてまた見たいなという気持ちになってしまった。
そして、有観客ライブが初めてだった甲斐田もとても輝いていてVΔLZ推しの私は少し泣いてしまった。とても嬉しかった。



次は叶。
歌も踊りも完璧で本当に素晴らしかった。

AR技術によって見れる横向きの映像。

3D新衣装でのこの髪型の編み込み部分がとても可愛すぎて「かわ....」と思わず声が出た。
パフォーマンスをしている姿は正しく天使といったところで、本当に素敵だった。

特に天才ロックのサビの振り付けが可愛くてキャッチーで良かった。あそこまで踊っていたの初めてなのでは?

他にも、ライブ当日発売されたアルバムに入っている曲であったり、新プロジェクトの主題歌だったり、歌ってみたで投稿している曲だったり色々で飽きないセトリになっていてとても良かった。この人は自分の見せ方を完璧にわかっている人だ。



最後は葛葉。
新衣装と髪型の影響かいつもより吸血鬼感が強い様に見えたし、パフォーマンス力が前見た時よりグンっと上がっていて、とても見応えのあるステージだった。

なんといっても葛葉パートは神っぽいなに全てを持っていかれた。
イスを使ったパフォーマンス。座っているだけなのに溢れ出すオーラ。これは完全なるKINGだった。
なかなか難しい曲なのにライブという強制生歌となる場所で歌う勇気、そして歌の上手さ。本当にこの人どこまでも歌が上手くなっていく。

その他にもマイクスタンドを使ったパフォーマンスもとてもカッコよかった。


アンコールの全員での虹色のpaddleがとても良かった。

6人が楽しそうに歌っているのを見てこっちも楽しくなった。

退場前にくろのわ2人でなにか話しているなと思っていたら最高のファンサをしてくれて現場も流石に悲鳴を抑えられていなかったし、家で見ていた私も叫んだ。
ありがとうくろのわ。ここの場面を抜いてくれたカメラマンさんありがとう。


今回のスリーマンライブ AimHigher 誰がどう見てもと大成功だったと思う。

4階席まで満員で、ペンライトの光がとても綺麗で、やっぱりお客さんの入ってるライブは見てていいなと感じた。

演者から見た客席の光景。本当にペンライトの光が綺麗。


にじさんじのライブは回数を重ねる度にどんどん良くなっていて、毎回見るのが楽しみになる。演者のパフォーマンス力もそうだが、AR技術などの映像技術に毎回驚かされる。
10月にある、にじfesも今回のライブを受けて前よりも楽しみになった。

改めて、演者の皆さん。そして、スタッフの皆さん。このライブを関わっていた皆さん、本当にお疲れ様でした。とても楽しめたライブでした!


(そういえば、最速感想放送中にろふまおさんたちスタッフさんにどこかに連れてかれてたな....どこいったんだろう....)




最後まで閲覧ありがとうございました。
このnoteが良かったなと思った方はハートとフォローをよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?