見出し画像

Windowsで簡単に画面録画する方法


パソコン初心者のかたにお伝えしたい簡単な方法



「画面録画をしたいのですが簡単な方法はない?」と聞かれた時に私がいつもお伝えしている内容です。

せっかく画像を作ったのでここに置いておきます!

WindowsボタンとGを押すとこの画面になります。

画面録画の時はマイクはオフにしています。(左上)

今回は話しながら録画したいということだったので、マイクオンにして収録する方法をお伝えしました!(左上のマイクの斜線を外す)

パソコンでスクショを撮る方法はこちら!


パソコン初めての方向け

最初はそもそも何を買ったらいいか分かりませんよね、、、
このパソコンなら子供たちの「マイクラがしたい」というお願いにこたえられます!
マイクラって結構スペックが必要なのです、、


パソコンデスク、モニター台、ペンタブはこちらに載せています


オンラインレッスンのお手伝い始めました✨

昨年末にお世話になったオンラインサロンが終わり、一区切りつきました。
私は数年前パソコンを触れない自分を変えたくてオンラインサロンに入りました。生徒側で。
パソコンが触れない人って、ほんとに何も分からないんですよ。パソコンの正しい電源の切りかたさえ分からなかったり。笑
でも運良くInstagramで仲良くさせてもらっていた人たちにあれこれ教えていただいて、できる範囲のことにがむしゃらに手をつけて半年後には運営側としてお手伝いさせていただき、そのあと数年間はずっと運営側のお仕事をさせていただきました。私は人と関わるのが好きなので毎日誰かと対話できるところがあることがとても嬉しかったです。
まだまだ続けたい講座も多く、オンラインサロンが終わるのが惜しまれました。


「私の力はちっぽけなものだけど、何かできることはないかなぁ…」


そこで、約1年前からやってみたかった「何かを習いたい人と、それを教えられる人を繋ぐサービス」を始めてみることにしました!

オンラインサロンにいた時からみんなに賛成してもらっていたのですが、なかなか実現できず、、なぜかというとオンラインサロンの中で開催してしまった方が会員さん達にはより安価(オンラインサロン費を払っていれば無料)で参加していただけるので、わざわざ私がやるメリットがなかったんですよね。
でも学べる場がなくなった今、わたしがその仲介人になれたらこんなに嬉しいことはない!という思いがありまして✨

こういうのも、私がやるためのタイミングであったり必要なことだったのかなとも感じていまして、第一歩を踏み出してみたわけです。

というわけで次回からはオンラインレッスンの内容などを詳しくお話ししていこうかなと思います。

先に覗きたいかたはこちらからどうぞ🫶


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?