見出し画像

ChatGPT-APIで何ができる、API機能完全解説

ChatGPT は単独でも優れた機能を持っていますが、2023年3月2日に発表せれたChatGPT API を使用することで、他のアプリケーションやサービスと連携したり、自作のサービスに取り入れることができます。

APIとはAppkication Programming Interfaceの略で、アプリケーションをつなぐため、ソフトウェア間で情報交換やデータ通信をする際に用いる、インターフェースのことです。
OpenAIのガイドラインには、アクセス制限などによりセキュリティを強化をしユーザーから送信されるデータを秘密保持して外部に漏れないように厳重に保管していると記載されいるので、機密情報であっても安心して使用できるでしょう。


ChatGPT APIでできること

-文章作成・要約・添削
-会議の文字起こし、議事録作成
-言語翻訳-プログラミングコード作成
-チャットボットシステム・会話型エージェントの開発
-デバッグの検証、仕様書の確認
-仕様書から顧客向けマニュアル作成

APIを使ってChatGPTをと連結をするやり方はとてもシンプルです。
OpenAIでアカウントを作成→ChatGPT APIのAPIキーを取得する→
ソフトウェアからChatGPTにプロンプトを送る→
ChatGPTで生成されたテキストをソフトウェアに送り返してもらう

使用料について

APIでは有料サービスになっており、「1000トークンあたり$0.002」になっています。これはGPT-4の10分の1以下の料金であることからとても格安と話題になっています。
しかし、入力と出力だけでなく、過去のやりとりを踏まえた回答を使用する場合は、過去分も課金対象になるので、安価と思っていても積み重なると高額になることがありそうですね

英語の場合、1単語=1トークンに対して日本語はひらがな1文字=1トークン以上、漢字1文字=2〜3トークンで計算がされるケースが多く見られます。なので、英語に翻訳してから入力し、その回答を日本語に翻訳することで金額を抑えることができるでしょう。

まとめ
ChatGPT APIにより、他のアプリケーションからAPIを通して、ChatGPTを使った(テキスト作成や自動対話など)システムを開発し利用できるようになります。
トークン消費量で料金が計算されるため、日本語利用や過去のやり取りによっては高額になる可能性があるのでそこには注意が必要になりが、ますますの事業拡大やサービスの上昇が見込まれるでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?