見出し画像

今日のガイド業務はなんとか終えました!(2024/5/27)

失敗を教訓になんとか清水港ショアエクスカーションをこなしてきました。今回はそのご報告です。

歴史好きの私は清水よりも江尻の方がしっくりくる…

前日に清水入り。テレビをつけるとちょうど大相撲夏場所千秋楽のこれより三役。テレビとはいえこれより三役を視聴したのはいつ以来か?

前日18:30より担当通訳ガイドとエージェントのスタッフを交えての恒例の前日打合せ。この時点でわかっていたことは月曜日の天気は大雨だということ。もちろんテンションは下がる。天気によって富士山が観えるのか観えないのかはそのままいただけるチップの金額に影響する。

当日6:00A.M.はまだ晴れ間があったのに

ホテルのチェックアウトを済ませて集合場所の清水港に向かう。担当のバス運転手さんと軽く打ち合わせ。最近の天気予報は正確でいざツアーに出かける時間というときに雨が降り出してきた。

久能山東照宮ってプライベートでも行ったことがなかった…

清水港を担当したのは今年の3月以来2回目でしたが、私はこの久能山東照宮を今まで訪れたことがなかったのです。ここだけぶっつけ本番。しかもロープウェイ搭乗手続きも同行していた別ガイドから現地で指導を受ける慌てっぷり。バス1台に40人乗っているのにロープウェイの定員は35人だからどうしても乗客は二手に分かれる。しかも雨脚が強くなって足元がとてもおぼつかないこの久能山東照宮。とにかく階段が急すぎる。みんな!ケガだけはしないでね!

急こう配の階段!

最終目的地の三保の松原も雨の中を行進するだけ。せっかく砂浜に出ても今日の天候では富士山が望めるわけもなく。事前に用意してあった富士山の遠景写真を移動中のバスの中で回してご覧いただくしかなかったです。

帰りの新幹線でこのレポートを仕上げようと思いましたができませんでした

ずぶ濡れになりながらも大きな遅れもせずに全行程完了。期待できなかったチップもある程度いただくことができて運転手さんと山分け。スーツも説明資料も全国通訳案内士資格証もなにもかも水浸しになってしまった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?