ダブルボトム形成中

IPO後5ヶ月目でダブルボトムを形成中の株

日足

①:IPO後、6日目からアップトレンドが始まる。
②:サポートⓈを少し切った後に陽線でダブルボトムを形成。ここから上昇の可能性あり

週足では
週足

①:大陽線で上昇が始まった
②:下落6週目に一時的にサポートを切ってからリバウンド中。ダブルボトムを形成中。ここから上昇の可能性ありのローソク足が出る

もう一度、日足チャートを拡大して見てみると

日足(拡大)

①:陰線でサポートを切る。ブレークダウンの可能性あり
陰線でサポートを切ると、次のローソク足も下落と予測する
②:次の日は下落せず、陽線でサポートの上で引ける
※①でブレークダウンと思いきや、②で反転しています。終値がサポートの上というのが重要です
この動きで①がダマシの可能性が出てきました

サポートを少しだけ切って、反転することがよくあります。
今のところ、ダブルボトムを形成しています。
明日下落したら、サポートⓈで株価が支持されるかがポイントとなります

サポートを切った場合は、②の安値付近で株価の下落が止まるか注目です。もし止まれば、まだダブルボトムを形成中といえます。
しかし、②の安値を切ったら、ダブルボトム失敗の可能性が高くなります。

ここでは、月足チャートを省略していますが、ダブルボトムを見るときは、月足、週足、日足の3つのチャートを分析することをお勧めします。

最後まで読んでいただきありがとうございました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?