Ketchup Diversityからの回想の話

こっちにずっと住んでる方に、英語を勉強したいならPodcastを聞くと良いよと教えてもらい、ほうなるほどと思いオススメされた"Reply All"というPodcastを聞いていたのですが、そこでおもしろい話がありました。

Twitterで働いていた人の話から企業のdiversity(多様性)の話になり、多様性というのは国籍や経歴や性別もそうなんですが、どうやらケチャップの置き場所も多様性を図る一つの指標になるとかいう話になりました。


イギリス人や南アフリカの人たちはケチャップをパントリー(キッチンの棚)にしまう一方で、そうでない人は冷蔵庫にしまうんだそうで。

それはなんでかっていうとケチャップを切らした場合の代わりとして何を選ぶかが原因なんだそうで、ケチャップを冷蔵庫にしまう人たちはケチャップが切れたら冷蔵庫の中でケチャップの隣にあるマヨネーズやマスタードを使う一方、パントリーにしまう人たちはケチャップの代わりに酢を使うんだそうで、ケチャップの置き場所も多様性を図る指標になりうるのだそう。


ほ〜、確かに体洗う時まずどこから洗うとか、どっちの手でシコるとかよりも、文化的背景が見られるおもしろい指標だなあと思いました。


それに、こういう、些細なことからその人の背景が見られることって色々あるなあと思いました。


よく言われてるのでは、iPhoneバキバキの人は普段の生活からだらしないとか、爪長い人は童貞とか(これは俺別にそう思わないけれど)。


と、ここで僕の中で失礼極まりないながら、初対面だったり付き合いが浅かったりでその人の背景があまり分かっていない中で、勝手にその人の判断材料として用いていることBEST3を紹介したいと思います。

ド偏見なのであくまで個人の主張ととらえて頂ければと思います。




第3位:インスタ

Instagramは皆さんご存知でしょう。僕も大好きですインスタ。写真を加工したりしなかったりして投稿するあのSNSです。僕は留学始めてからあれを余計使うようになって、見返すとああこんなこともあったなあと日記代わりになってます。

実はインスタは、その人の性格が色濃すぎるほどに反映されています。(インスタをよく使っている人に限る。)

要するにインスタというのはいかに自分の生活が文化的で社交的なのかをアピールする場なので、何を載せているかによってその人が一番大事にしているその人の価値を見る事ができるのです。

話題のおしゃれカフェやらを載せている人はいかに他人からオシャレでスタイリッシュな人間と思われるかということに尽力しているし、自分のコーディネートやら自撮りばっか載せてる人は自分の見た目が一番大事だし、飯ばっか載せてる人はレストランに飯の写真撮りにいってついでにそれを食べてる様な人間です。

こうなってくると何を載せれば害のない健康的な人間に思われるかということですが、たぶん毎朝のうんこの写真を毎朝アップしてれば間違いなく健康で他人に害のない、自分の心身の健康を大事にしている人間と思われると思います。

ちなみに僕のインスタは「アメリカ住んでるんええやろ〜」という主張しかしていませんので是非みなさんフォローしてみてください。




第2位:恋愛経験の話になったとき

これは男女で違いがはっきり出るのですが、ここでは男性目線の話をしたいと思います。

男性というのは元カノの最寄り駅から生理の周期まで大抵のことをがっつり覚えており、なおかつ元カノを少し下げた目で見るような人間が多いため、元カノをリスペクトしているかどうかでその人の真価というのは分かります。

また元カノが処女だったときの男性のその元カノへの深層心理への態度というのは目を見張るほど下劣なものがあり、初体験とはいかに男女にとって価値の種類が違うものか思い知らされます。

元カノへのリスペクトが高い男性はたぶんレストランで30分待たされた挙げ句違う料理を運ばれても文句を言わない温厚な聖人で将来出世するので、その人の真価を試したければ学歴や運動経験などよりも女性遍歴を聞くといいんじゃないかなあと思います。

あと余談ですが男性は女性の男性遍歴の話を100%小馬鹿にして聞いていますし、彼女の元カレの話は100%醜い嫉妬に溢れた気持ちで聞いています。



第1位:口臭

これは結局そうなんですよ。

口臭はすべての説得力を無に帰する力があります。

どんな言葉にも「でも口臭いんだけどね」をつければ皆さんもそれが分かるかと思います。


鬼に金棒。でも口臭いんだけどね。

年収1000万。でも口臭いんだけどね。

バンダム級チャンピオン。でも口臭いんだけどね。


清潔感の頂点に君臨するのは結局口臭なのかなと思います。

かくいう僕はコーヒーもよく飲むし喫煙もするので、口臭はまあまあ気を使ってる方のはずです。

臭かったらごめんなさい。面と向かってでも何でもいいんで言ってください。




・・・ということで以上偏見に満ちあふれた僕の他人の判断材料でした。

もうお分かりかとは思いますが人が人を判断するほど愚かしい事はないですね。

そんな僕はiPhoneの画面割れてるし爪長いです。

終わり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?