マガジンのカバー画像

幸せになるために

12
僕らが人生で叶えなければならないことは、幸せになることだけです。
運営しているクリエイター

記事一覧

君は、生きづらさを感じているかい?

適応障害での休職を終え復職から2週間・・・正直疲れちゃってダメですね(笑)やっぱり会社へ…

21

人生の折り返し地点にいる君へ贈る言葉。

「頑張ろう」 よりも 『心静かに』 「時間との闘い」 よりも 『時の流れに身をまかせて』…

11

君のそばに、いつも僕はいる。

復職して1週間、やっぱり仕事には前向きになれず仕事に全く興味がなくなってしまった僕です(…

28

悦びとともに、僕を生かしていくには。

さて、復職して約1週間ほどたちます。精神状態的にはやっぱり復職すると少し調子が悪くなると…

精神疾患は病ではなく、本当の自分に戻るだけ。

僕が適応障害を患ってしまったのは、いわゆる仕事人間だったからですね・・・長時間労働、上司…

15

『鬱』から『愛』へ。

鬱・・・「今日も仕事疲れた、、、」 愛・・・『本当にお疲れ様。きっと誰かを幸せにしたよ。…

13

魂の喜びを見つける旅へ。

適応障害と診断され、2か月間の休職中に変わったこと、 それは心がとても純粋になったことと、体がとても繊細になったこと。 復職して2日働きましたが、やっぱり休職する前の自分とは明らかに違うんです。 仕事と会社に埋没してしまわないように、自分の心、大切なものが奪われないように、と自分で制御をかけなければと強く思ってしまいます。 今までの人生、無理が多かったのかな、心という風船に穴を開けたり、つぎはぎをしたりして生きてきたんだなと・・・もうこれからは自分を大切に生きなきゃと本当

ただ、日々を綴るだけ。2024年5月9日

コーヒーを飲みタバコを吸う。 毎朝のルーティンだ。 起きてから1時間くらいはコーヒー&タ…

11

休職

3月に入ったらもう限界だ。そう思っていました。限界だというより自分を限界にもっていく要素…

10

仕事は一番いい暇つぶし。

『仕事は一番いい暇つぶし』 デンマークのことわざだそうです。 休職するまでの私は人生=仕…

休職時々復職のち、晴れのじんせいを。

適応障害、うつ症状、うつ病、と診断され休職してから2か月・・・ 休職してるのに会社から電…

20

幸せはいつも僕の前を流れている。

GW中は東北地方も好天に恵まれどこに行っても賑わってましたね。 休職する前は職業柄GWに休み…

17