見出し画像

誰もが体験する嫁姑問題話して見ませんか

なぜ嫁姑問題は勃発する?心理学から分かる原因3つ
いつの時代も永遠のテーマとなっている嫁姑問題。

なぜ嫁姑問題は勃発してしまうのでしょうか。
なぜ嫁姑問題は勃発する1.家族の習慣の違い
嫁姑問題が勃発してしまう背景にあるのが、夫と嫁がそれぞれが違う家庭で、習慣や常識に違いがあるなかで育ってきていることです。

特に嫁が同居する場合、姑は自分の家の習慣を守るように嫁に求めてきます。
嫁にすればこれまでの習慣と違う生活ですから、我慢するため、苦痛を伴います。

さらに姑にしても、習慣を知らない他人が入ってきて、習慣に従わないこともあるのでイライラして腹が立つのです。

なぜ嫁姑問題は勃発する2.姑と夫の母子一体化
嫁姑問題が勃発するもうひとつの大きな問題は、姑と夫が母子一体化していることです。

近年の家庭では夫や父親の存在感が薄く、父親の権威が弱くなってきています。
特に現在の家庭では、父親は仕事にかかりきりで、家事や育児をすべて母親まかせにしている状態の家庭が多いので、息子と母親の関係が強くなっています。

これを母子一体化と言います

なぜ嫁姑問題は勃発する3.嫁いびりされた姑が同じことをする
嫁姑問題が勃発する最後の原因です。

過去に姑が嫁だった時に、自分の姑にいびられたという経験をしていると同じように嫁をいじめてしまうことがあるのです。

姑自身が嫁だった頃は「嫁はこうあるべきだ」のような保守的な考えが強く残っていました。
そのために自分の姑にいじめられたトラウマがあるのです。

姑にいびられると「自分をいじめた者と同じような強い人間になりたい」というあこがれの気持ちを無意識に持つことがあります。

嫁姑問題を解決するには、舅と姑、夫と妻のそれぞれが夫婦関係のきずなをしっかりと作る必要があります。

特に母子一体化の状態にある姑と息子=夫との関係を解消するのが大切です。

母子一体化を解消するために姑が舅との関係が良好であれば、息子への干渉も少なくなり、息子との適度な距離をとれるようになる

嫁姑問題は勃発する?心理学から分かる原因3つ
いかがでしたでしょうか。

いつの時代も嫁姑問題は永遠のテーマです。

特に結婚した女性が夫と一緒に、夫の両親と同居した時に関係がギクシャクしてしまうことがあります。

なぜ嫁姑問題は勃発してしまうのか、今回は嫁姑問題が起こってしまう原因についてご紹介してきました。

心理学は毎日を生きる知恵・心の波を穏やかに
嫁姑問題を解決するのは本当に難しいかもしれませんね。

私も結婚して両親と同居しましたが、妻と母親の間に挟まって大変な思いをしましたもの。

お恥ずかしいのですが、私自身の家庭も母子一体化だったです。

私が煮えきらない態度だったから、夫婦関係がぐちゃぐちゃになって離婚したかもしれません。

夫婦関係専門