見出し画像

信号機の撤去

 日経記事から。信号機を撤去する動きが少しずつ広がっているとのこと。車の流れが変わり通らなくなった、施設の廃止や移転で歩行者が渡らなくなった、そうした場所が対象。

 日本は信号機の設置台数が多く、「信号機大国」と呼ばれているそうだ。カーナビの誘導等で車の通行が増えてしまった交差点があり、そこが通学路や教育施設の近くだったりすると、設置運動が起こる。ところが、一度設置すると今度はなかなか撤去出来ない。それを撤去するのは英断だなと思ったが、撤去の理由は更新や維持のコスト減とともに「どうせ車が来ないから」という規範意識への悪影響を排除する為らしい。

 車の通らない信号機の場所だから守らなくても大丈夫。それは分かるし、海外に行けば皆平気で赤信号を渡っていたりする。(自分のリスクで)

 でもね。ここは日本。やっぱりいい大人は赤信号を守りたい。特に子供の前では。そのことが遵法の気持ちを養うとは思うのだが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?