clusterアクセサリのウクレレを公開申請中です。

今日、clusterのアクセサリとして、ウクレレの登録申請をしました。
半透明のプラスチックのような質感の、おもちゃみたいなウクレレです。
カラーバリエーションは、ピンク、紫、緑、黒、青、オレンジの全6色です。
申請が通れば、続いてセットでの販売も開始する予定です。

実はこのウクレレは、ちょうどひと月ほど前のゴールデンウィークの最中に製作に取り掛かり始め、基本的な形はだいぶ前から出来上がっていたので、個人的には装着してイベントなどに参加していたのですが、一定の完成を見たので、改めて公開という形になりました。

ウクレレ(ピンク)

実はこのウクレレには、実在のモデルとなるシリーズが存在しています。
「KALA」というブランドで販売している、「WATERMAN」というシリーズのウクレレです。
プラスチック製のおもちゃのような質感ながら、しっかりとした作りのウクレレで、なかなか良い音を出してくれます。
子供がプールサイドで遊んだり、アウトドアなんかに気軽に持ち出したりできるように、というコンセプトらしくて、どこへ持って行こうかと考えるだけでもワクワクします。
実際、clusterのイベントでも、水没してしまったイベント会場などに持ち込んでみましたが、とても良い気分でした。

ウクレレ(オレンジ)

もう一つ、このウクレレのポイントとしては、弦がリズムを刻むように光る、という仕組みがあります。
実際に音が鳴らせるわけではありませんが、何となく演奏している気分は味わえるのではないかと思います。

アクセサリーストアで、まもなく公開されると思いますので、見かけましたら使っていただければ幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?