見出し画像

子どもに学ぶ起死回生

コンチハ!

春日です!

本日は子どもに学ぶ起死回生についてです。

先日こんな出来事がありました。

いつものことですが

休日の朝

時刻は8時30分

朝ご飯を食べ終わった直後

子1「ねえねえ、おやつたべたーい」

僕「いやいやまだ朝ご飯食べてすぐじゃん」

5分後

子1「ねえねえ、おやつたべたーい」

僕「長い針が12になって短い針が10になったらね」

子1「ねえねえ、おやつまだ?」
子2「◯◯ちゃんも、たべたーい」

僕「いやまだでしょ💢」


こんなやりとりが続き、自分のこころのギスギスさに凹むです。

そして更にやりとりは続きます。

子1「ねえねえまだおやつたべないのー?」
子2「おやつたべてさこうえんいこー」「ハンバーガーたべよう」

僕「公園先いこ!」

少し控えめに書きましたがカオスな状態が続くのです。

子どももせっかくの休みなのに要求が通らないことでイライラしてケンカが始まり更にカオス

僕は二階に上がり色々準備をして降りてきますと

まさかの展開が。


まさか

自分達でハンバーガー作っとるがな

おやつを貰えない怒られるという苦境に

自らで生み出し満たされている

まさに神

こんな出来事にいつも驚かされます。

だから子育てはやめられない

子育て中の方、共に頑張りましょ!

ではまた!

チャーリーのお料理教室

https://www.youtube.com/channel/UC0D_9pGKjCHegEBO225JysA

よかったらみて下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?