見出し画像

本は紙?電子書籍?中古?新品?

※この記事は「1か月Note連続投稿チャレンジ」の12日目です。

みなさん。本ってどこで買ってますか?

・Kindle
・Appleのブックアプリ
・書店
・古本屋
・Amazon
・メルカリ
・ヤフオク...など

まあ、いろんなところで買うことができますよね。

あまり買う場所というのは意識していない人が多いのではないでしょうか。

さらに、最近では「電子書籍にしたほうがいい」という声もよく聞きます。

電子書籍には以下のようなメリットがあります。

・ハイライトできる
・持ち運びが楽
・防水機能付きならお風呂でも読める
・文章をコピーして貼り付けられる
・紙の本よりも定価が安いことが多い
Kindle Paperwhite 防水機能搭載 wifi 8GB ブラック 広告つき 電子書籍リーダーamzn.to 13,980円(2020年07月11日 22:33時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

このモデルなんかは1万円代前半防水機能が搭載されています。

ですが、僕は今だに紙の本が好きで使っています。

その理由は以下の通りです。

・本を人に貸せる
・中古品を買える(売れる)
・どこまで読んだかが感覚でわかる
・デザインがかっこいい
・ペンでメモできる
・「積ん読」が目に見える

この中でも特に大きいのが「中古品を買える」というものです。

僕は本を買うにあたって新品か中古かは問いません。

読めればOKと考えています。

どうせカバンに突っ込んだりメモをしたりして汚れるので、新品を買うだけ勿体無いと思っています。

もしあなたも同じ様に考えている人だとしたら、ぜひAmazonかメルカリで本を購入することをオススメします。

発売から時間が経っている本はAmazon.co.jpで

Amazonでは中古本が格安で出品されていることが多いです。

ただ新刊はあまり出品されていないので、時間が経っている本がおすすめです。

特に大学の教科書なんかはおすすめです。

こういう教科書類は、アマゾンで検索すると格安の中古品にありつけたりします。

大学の教科書というのは、年度がかわっても同じものを使いづづける先生が多いので、安く出回っている確率が高いんですよね。

新刊はメルカリで

僕も書店によく出かけます。新刊の本でおもしろそうだな〜という本を見つけたら、まずはメルカリで同じ本を探す様にしています。

新刊でも発売から1週間も経てば、メルカリに売りに出されています。

1冊あたり数百円しか安くなっていないことがほとんどですが、この差が積み重なると大きな金額になってくるので、頻繁に新刊を買う人はメルカリがオススメですよ!

新品を買うとき

中古を買うのが好きな私ですが、もちろん新品を買うときもあります。

それは「今すぐに読みたいとき」です。

何かを「知りたい!」と思っている状態は脳の吸収力が一番高い状態です。

だから気になったことなどをその瞬間に調べることはとても大切です。

同じように本も「読みたい!」と思った瞬間に読むことが重要だったりします。

そのような本に出合った時は高くても新品を買います。

皆さんも普段は中古を買って節約して、「今すぐ読みたい!」と思った本だけ新品を買ってみてください。

同じ所持金でも効率的に本を買うことができますよ!


皆さん、いつも読んで頂きありがとうございます。 これからも「小さな気づき」を与えられる記事を目指して頑張っていきます!