見出し画像

自分のノートPCがクラムシェルモードで使えず残念だったお話

あまり使っている人を見かけない(聞かない)ですが、私はプライベートPCとして MSI Prestige 14 A10RB を使用しています。4Kディスプレイ、32GBメモリに惹かれて昨年初頭に購入したのですが、ちょっと残念だったことがありました(GPUが MX250なのが残念、ということではなくて)。昨年中にすでに確認していた現象だったのですが、最近同じ症状で困っている人のコメントを見たので、せっかくなので記録しておきます。

クラムシェル

一般的には macbook での用語なのでしょうか、ノートPCに外部ディスプレイとキーボード、マウスを接続した上で、ノートPCは閉じたまま使用することをクラムシェルモードと言ったりします。

私は、自宅の作業机がちょっと狭いため大きめの外部ディスプレイの下にコの字のモニター台を置いて、その下にノートPCを閉じた状態で入れて作業することが多いです。要は外部ディスプレイとノートPCの両方を平置きするスペースが無いのでPCをしまっている、という状態です。会社から支給されているノートPCでは、この状態でも特に性能劣化などなく、普通に作業ができています。

Prestige 14 はクラムシェルモードで激烈に性能が劣化

ところが、プライベートPC MSIの Prestige 14 A10RB では、PCを閉じた途端に動作がすごく緩慢、いわゆる激重になります。開いた状態で Google Meet で会話していて、クラムシェルにしようとPCを閉じた途端に Google Meet が(ネットワーク起因ではなく)動作不安定になり、しばらくコマ落ち動作、最終的には切断されてしまいました。エクスプローラやブラウザを開くのにも一苦労でした。

何が起きているのか

PCを閉じたときに何が起きているのか、閉じた途端に何かソフトが起動でもしているのかなどを確認すべく、まずはタスクマネージャーを観測しました。パフォーマンスタブでCPU周波数が観測できますが、通常は1.8GHz max で動作しているのに、PCを閉じた途端に 0.4GHz に下がってしまう事象が確認できました。

次に、CPU情報取得などに使用される CPU-Z というツールで観測してみました。下図はPCを開いた状態で、左下の Clocks (Core #0)Multiplierx18.0 となっていて、1.8GHz 程度で動作していることが確認できます。

画像1

次に、PCを閉じてクラムシェルモードにしてみると、下図のように Multiplierx4.0 となり、 400MHz で動作するようになりました。ソフトを起動して負荷を上げても変化なし、激重です。

画像4

やったこと

ノートPCを閉じた際の動作といえば、電源設定での「PCを閉じたときの動作」になりますが、閉じても「何もしない」という設定にしています。それでも閉じると周波数が律速。

BIOSで電源管理系で何かないか見てみましたが、それっぽいのはありませんでした。無関係と思われるものも、支障がない範囲で変更してみましたが、変化なしでした。

あとはひたすら検索です。 Prestige や「重い」「PC閉じる」など日本語で検索してみましたが、性能が落ちる現象はチラホラ報告されているようでした。その現象自体はこの機種の仕様かも、という内容もありました。どうやら排気口がPCディスプレイの下部にあり、PCを閉じると排気口も閉じられてしまい排熱できなくなる可能性があるために、CPU性能を制限しているということのようです。

海外のコミュニティサイト Reddit でも似たようなQがいくつかありました。

仕様なら仕方ないですね。

あきらめる?

では何も出来ないのかというと、そうでもありませんでした。熱から守るためにCPU性能を制限するという仕組みは、最近のPCではよくある仕組みのよう(BD PROCHOTというキーワードの模様)で、そのあたりの設定を弄るツールもありました。私は ThrottleStop というツールを試用しましたが、他にもあるような気がします。

下図は ThrottleStop 起動後の画面ですが、左下に BD PROCHOT という項目があり、チェックが入っています。この状態では、PCを閉じると周波数が 400MHz となります (右上、398.98 MHz とあります)。

画像2

そこで、この BD PROCHOT のチェックを外してみると、PCを閉じていても周波数が 1.8GHz となりました (右上、 1795.73 MHz とあります)。

画像3

これでクラムシェルモードでも性能劣化することなくPCを使用することができるようになりました。めでたしめでたし。

ではありません。この Prestige 14 は、PCを閉じると排気口が塞がれてしまい、内部の熱を排出することが出来ません。このまま使い続けるとCPUの温度が上昇しすぎてしまい、最悪壊れる可能性があります(昔は熱暴走とか言っていました。今でもあるのかな)。したがって、 BD PROCHOT をOFFにして使いたい場合は、PCクーラーを下に置いて底面から冷やしてあげるなど、何らかの強力な熱対策が必要と考えられます。この Prestige 14 は底面に無数の穴が空いているので、そこから冷風を吹き付けてやれば大丈夫なのかもしれません。

が、私はやりません。このPCをクラムシェルモードで使用することを諦めています。怖いので。。

おわりに

 Prestige 14 ではクラムシェルモードでの使用は、出来なくは無いだろうけど危ないかな、というまとめになってしまいました。自分も含めてこのPCをクラムシェルで使いたかった方、残念ですね。。。

設定を変えることは出来ますが、くれぐれも自己責任で、特にCPU-Zなどで温度を確認しながらの試行にとどめていただくようお願いいたします。壊れても責任持てません。。。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?