見出し画像

夜驚症になったはなし

夜驚症になったはなし

我が家の息子
2歳半の時に、夜驚症になりました。

 
原因は明らかにストレス。

 
引っ越しと転園で環境も変わった上に、
当時わたしはフルタイムの正社員で働いていて。

仕事の日は疲れ果てて、
構ってあげる余裕が全くなかった最悪の時期。

 

夜中に突然、尋常じゃないくらい泣き叫びだす。

こちらの声は全く届かない。
 
 
抱っこも嫌、ほっといても嫌、近づいても嫌。

 
 
頭がおかしくなっちゃったのかと思って、
夜中に二人で泣きました。

 
 
泣き疲れて、抱っこで眠った後、
夜な夜なネットで検索しまくった結果、

 
絶対、夜驚症だ。
原因は明らかにストレスだ。ってなりました。

 
息子に本当に申し訳なくて辛かった。
辛くて辛くて、一人で夜中に泣きました。

 
 

2日目から毎日アロマを使ってこどもの心をケア。

何日か続きましたが、少しずつ落ち着いて。
いつのまにかなくなりました。
それ以来、夜驚症も夜泣きもない。
 
朝までぐっすり寝ています。

 
 
 
【使ったアロマオイルはこちら】

★アロマタッチケアに使う8本
 自律神経・免疫・ホルモンバランス、
 ホメオスタシスを整える

 ・8本をブレンドしておく。
 ・寝る前に、背中、足裏に塗る。

 

●ラベンダー
 安眠・リラックス

 ・寝る前に毎日、足裏に1滴ずつ塗る。
 ・枕に1滴垂らしたり、ディフューザーする
 
 

●オレンジ
 安心・リラックス・元気

  ・泣き叫ぶこどものお腹と背中に1滴ずつ塗る。

 ・ママは塗りながらゆっくり深呼吸して、
  オレンジの香り鼻から吸い込む。

 
 

 
 
★アロマタッチケアに使う8本

①バランス
②ラベンダー
③ティーツリー
④オンガード
⑤アロマタッチ
⑥ディープブルー
⑦オレンジ
⑧ペパーミント

この8本があれば、病気の予防やケアに
お家でできることが本当にたくさんあるんです。

 
 
 
アロマの使い方に正解はありません。

 
こんな時はこのアロマっていう医学辞典もあるから
その通りに使ってもいいし、

これを使ってあげたい、こうしてあげたいって
ママの気持ちで選んだっていい。

 
 
 
大人が思ってる以上に、こどもはきっと繊細。

 

毎日マスクの生活は息が苦しいし、喋りづらい。

学校では食事中は喋ったらだめ。
大きな声を出したらだめ。
マスクでお友達のお顔もよくわからない。

 
 
こどもにとって、
かなりストレスなんじゃないかって
心配でたまらない。

 

 
夜驚症までならなくても、
 
なんか最近機嫌が悪いなとか、
イライラしてるなとか、
寝付きが悪いなとか、
 

 
こどもの様子がいつもと違う時、
ケアできる方法をぜひ知ってください。

 
 
こどもたちの心と体のケア
 
1番のケアは、ママの愛情。

 
ママが愛情いっぱい触れてあげてくださいね。

 
follow me @chappie_son 

---------------------------------------✈︎


フランス式アロマを家庭に取り入れていただく
サポートをしています!

◎オンライン相談無料

自然な手当をされたいご家族、募集中です!

収入の柱を増やしたい、
ビジネスメンバーさんも募集中です☺︎

わたしの人生を変えてくれたアロマのおはなし。
ぜひ一度聞いてみてくださいね!

📩please @chappie_son


---------------------------------------✈︎

 
#子育てママを応援 
#子育ての悩み 
#親子関係 
#親子の時間 
#親子のふれあい 
#親子のコミュニケーション 
#夜驚症 
#夜泣き対策 
#夜泣きひどい 
#不眠症改善
#ストレスケア 
#メディカルアロマ
#植物の力 
#アロマのある暮らし
#アロマのある生活
#シングルマザー
#明石ママ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?