見出し画像

私について【自己紹介】

はじめまして。
「さいたまの住人」です。
現在33歳、育児中のパパ👨です。

家族構成
1つ歳下の妻、昨年秋に産まれた娘の3人家族です。

仕事
とある大企業に勤めてます。
現在は商品管理の仕事を担当。
入社して10年が経ちました。
何度か転職を考え、エージェントに相談したこともありますがなんだかんだ満足してるので、居座ってます。

趣味
①投資
資産形成も兼ねて投資信託、ETF、個別株、ビットコインなどいろいろやってます。昨年やっと運用額が¥1000万を超えました。

②お金の勉強
投資を始めたのを機に好きになりました。
今年初めにFP3級(フィナンシャルプランナー)取得。

③抹茶スイーツを食べる
母の実家で緑茶を栽培してた影響もあるのかないのかわかりませんが、緑茶が大好き。
そこから派生して抹茶スイーツに目がないです。お気に入りは中村藤吉本店の
「別製まるとパフェ」。
(¥2500👀💦でもその価値はあると思ってます)

④読書
自己啓発やビジネス本が好き。たまに小説。学生時代の友人に「お前と話してると、
お前が本をたくさん読んでるのはわかる。でも小説とか物語は読んでないだろ」と指摘されまさかの図星だったのを機に小説もちょいちょい読むようになりました。直近で読んだのは『同志少女よ敵を撃て』。
本に使うお金は惜しまないようにしてます。

生活スタイル
「less is better」の精神で
「より少ないモノでシンプルに暮らす」
ことを意識してます。以前は自分のことを
「ミニマリスト」と言ってましたが、
そういう職業でもないし、ただカッコつけて使ってるだけな気がしてきたので、最近は
あまり言わないようにしています。

noteを始めたきっかけ
コンテンツ(YouTube、ネトフリ、ニュースなど)消費だけで幸福度が頭打ちになってると友人に相談したところ、「創作活動すれば?」と背中を押され始めました。今では書くことによって自分に気持ちを整理するのも兼ねてます。他のSNSと違ってnoteは広告がないし、長文が書けるので気に入ってます。

noteで書いてること
日々考えたこと、感じたこと、生活の工夫など特にテーマを決めずに書きたいことを書いていくつもりです。


私は文章が上手い訳ではありません。どうしても伝えたいことがあるという訳でもありません。ただ書きたくて書いてる。それだけです。
一人称も「私」の時と「自分」の時があります(書いてる時の気分で変わります)。
そんな訳で、何を言いたいのかわからない文章を書いてる時もあるかもしれません。
ただ書き続けることで文章が上手くなったらいいなーと思ってます。
そして自分の文章が読んでもらえると
とても嬉しいです。

よろしくお願いします。




この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?