見出し画像

上流仕入れ|メーカーからAmazonが嫌われる理由

どうもです、ちゃんやまです。

↓カートが取れてないのに商品が売れる秘密↓

今回は、あるメーカーの商品の見積もりを依頼した際に、担当者から聞いた「Amazonを嫌う」理由について書きます。

つまり実話です。

いつものように商品をリサーチしていたら、とても素敵な商品があって、調べたらあるメーカーに見積もり依頼を出せることが分かりました。

さっそく問い合わせ欄から見積もり依頼をしたところ、3日後くらいに僕の携帯電話に直接電話がきました。

そこで聞かれたのが「販路」です。

嘘は言わずに、Amazonとヤフショで販売していて、かなりの割合をAmazonにしていることを告げたところ、Amazonでの販売はお断りしているとのこと。

これはよくある話なんですが、気になるのはやはり理由ですよね。

簡単に言えば、Amazonにおける価格競争が原因でした。

とてもいい商品で、高回転で売れていて、FBAセラーも少なかったので、見積もり依頼をしたんですが、現在販売しているセラー以上に卸すつもりはないとのことでした。

ただ、どうしてうちの商品を選んだのかと聞かれ、正直なところを話したところ(本当に素敵な商品だったので)、それはそれでたいそう喜んでいただきまして、しかしメーカーとしても商品には愛着があるし、ブランドイメージを損なうようなことはしたくないとのこと。

でももしこの先、また商品を仕入れたいとのお気持ちがあるのなら、ある程度期間を置いてまた連絡ください、とも言われました。

まだチャンスが残ってるのかも。


ブランドイメージに傷をつける行為

よく聞く話だとは思いますが、どのメーカーも大事な商品のブランドイメージに傷がつくようなことは嫌います。

当たり前ですが。

それが顕著に表れている販路がまさにAmazonなんですよね。

Amazonはショッピングカートがひとつしかないので、セラーが群がれば価格競争が起きやすい仕組みになっています。

過去にそういうことがあったんでしょう。

言葉は悪いですが、せどり上がりの上流仕入れのセラーに多いです。

仕入れた商品は売らないと現金にならないのに、大量にセラーが群がっているためなかなか自分の商品が売れていかないから、仕方なく価格を下げたら一気に競争に突入してしまった。

あるいは、ツールが自動的に最安値より1円下げる設定になっていて、それが複数セラーいたために自動的に価格競争になっていったなど。

せどらーからすれば「あるある」な話ですが、メーカーからしたらとんでもない話だったりします。


ノウハウ無料配布の弊害

ある時期に、上流仕入れのノウハウをSNSで無料配布していた人がいて、それがきっかけで上流仕入れ界隈が荒れたことがありました。

これはどの世界でもそうですが、無料で配布されたものの質が高くても、利用する人の質が高いとは言えません。

現に、メーカーや問屋の担当者が激怒していた話は何度も聞きました。

同じようなテンプレで失礼な文章を送ってくるとか、面談の約束をドタキャンするとか。

社会人ならあり得ないような行為が、無料配布後に急増したのは偶然じゃないと思います。

無料配布が悪だとは言いませんが、手に入れた側の使い方には注意してほしいなと思うところです。


スーパーデリバリーもNGが多い

これはBtoBのスーパーデリバリーに出店するある卸の「ネット販売について」に記載されていたものですが、実は簡単に登録が出来て利用出来るスーパーデリバリーでもこういった卸が多く存在してます。

特にAmazonはダントツで多いので、かなり嫌われてるってことです。

そしてその原因を作ったのは、Amazon本体ではなく、まさにセラーです。

自分で自分の首を絞める行為となってしまったわけで、自業自得ではあるんですが、こんな状況じゃ後発の人はやりにくいですよね。

実際、僕が昔仕入れていた塩なんかは、今じゃAmazon販売NGになってしまいました。

僕はもう仕入れしなくなっていたんですが、後から後からセラーが群がってきて価格競争を起こしてしまったようです。

ちょうどいい感じに価格が戻っていて、再度仕入れようと思ったら上記のような表記と、赤字で「Amazon販売はご遠慮ください」などと記載があって、とても残念な気持ちになりました。


上流仕入れはもう駄目か

じゃあ上流仕入れはもう駄目なのかというと、そんなことはないです。

Amazon販売NGなメーカーも沢山ありますが、逆にAmazon販売OKで利益が出るような商品だって沢山あります。

それを探せばいいだけ。

ただ注意したいのは、メーカーや卸が嫌がるような行為をしないこと。

嫌がる行為とは、価格競争であったり、非礼な態度や文章を使うこと。

社会人として当たり前のことをするだけなのですが、なぜかそれが出来ない人がいるのが不思議でなないですが。

実際新規で取引しているメーカーや卸もありますので、上流仕入れを目指してる人はコツコツと探していきましょう。

それではまた。


↓ちゃんやまの有料ノウハウ集↓

Yahoo!ショッピングのストアからJANコードを一気に抜き出して、利益商品を簡単にリサーチするツールの紹介や、Amazonで相乗りされにくい商品カタログ作成方法に関する情報を配信しています。

メルマガ登録で以下の特典もプレゼント中!
Amazon在庫切れの商品あぶり出し方法
楽天でおいしい問屋仕入れ
✅食品せどりだけど見ない人が多いヤツ


興味ある方はぜひ登録してください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?