見出し画像

思わず2度見!ちゃん卒本の表紙絵は、あの超有名漫画家の先生?!

独自の恋愛・家庭・仕事論で世の女性に光を照らす
・嫌なこと全部やめたらすごかった

・「私、ちゃんとしなきゃ」から卒業する本
の著書、小田桐あさぎさん
あさぎさんが開催する女性の為のマインド養成講座=魅力覚醒講座の16期受講生 マエヨコです。


★マエヨコはこんな人★
大阪在住40歳、既婚、アパレル総合職勤続14年→現在は大好きなハンドメイドで自宅教室開業中5歳、2歳の姉妹ママ
#ママアサギスト

***************

小田桐あさぎさんを知ったきっかけが、「私、ちゃんとしなきゃ」から卒業する本 =通称「ちゃん卒」本だった、という方も多いのではないでしょうか。

小田桐あさぎさんを知らなくても、書店で見かけた方は、思わず立ち止まって手に取ってみたという方もいるかも知れません・・・!

だって、ちゃん卒本の表紙には、

かの有名な少女漫画界のレジェンド、

『ガラスの仮面』で有名な美内すずえ先生のイラストが描かれているのですーー!

本の各章の〆毎に
美内すずえ先生の挿絵(あの目にキラッキラの星が入った劇画タッチの漫画)と共に、名言が書かれているのですが、それがまた本の内容とマッチして、本の魅力を引き立ててくれているんですよね。

「ちゃんと」すればするほど、
人生つらくなってない?
あなた、報われていて?

画像3

ビシィ・・・!!
↓↓

(まえよこ)
ぐ、ぐぬぬ、
痛いところおぉお

画像4


「嫌いなことや苦手なことで
生きていけるほど、
世の中甘くなくってよ。」

ビシィ・・・!!

↓↓

(まえよこ)
ハハー!
参りましたぁー!
申し訳ございませんーーー!

ちょっとふざけましたが(笑)

会社員の方にも
主婦の方にも
幅広い方にヒットする、
とても普遍的な真理が書かれている本で、
面白くて、本を読むのが苦手な人にも
お勧めしたい1冊です!

マエヨコは1年半前に初めて読んだのですが、

・何この本ーー!面白すぎるー!


・そうか、世間体とか他人の価値観に縛られてるから苦しいんだな


・妻の「ちゃんとしなきゃ」は勝手な思い込みでイライラしているだけだったのね!


最初に1度読んだだけでも、本当に色んな気づきがありました。
主人にも面白いから読んでみてー!と勧めると
主人もすごく為になったらしく、「会社で8時間労働を全力でするのはそもそも無理な話だったのか」と目から鱗が落ちたと言っていました。

画像2

(それから、折に触れて8時間労働は幻想は本当に明言だ、と言っています)

💛💛Amazonでkindle版を試し読みできます↓

https://www.amazon.co.jp/dp/486621287X/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_978K6X63JNNXXJMJP7BP

*AmazonでKindle Unlimitedの会員だったらなんと無料で読めちゃう!

友人にも読んでみて欲しくて、
(とはいえ、みんな読みたい本は自分で決めると思うから
読み終わった本でお譲りしたい本のリストという形で
何冊かリストアップして、友人のグループLINEにLINEして
希望者に譲りました♡)

ちゃん卒本、ほんとに面白いのでぜひ、1度読んでみて欲しいです💛

ちゃん卒本を読んで、もっとあさぎさんワールドを知りたいと思ったマエヨコは、半年に1度募集される魅力講座を知ります。

この続きはまた、次回書きますね!!

最後まで読んでくれてありがとう♪

下のスキ💛↓↓ マークを押すとあさぎさんに会えるよクリックしてね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?