見出し画像

全く入るつもりのなかった魅力覚醒講座に入った理由

今日は、私が小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座に入ろうと思った理由について話します。

講座に入るのは、すぐに飛びつくウサギタイプと、じっくり検討する亀タイプの人がいるらしいんだけど、私は完全に亀タイプ。

数年じっくりアサギストの変化を見て、講座入る意味はあるのか?本当に変われるのか?って様子を見ていました。笑

アサギストのリアルな声が綴られている、このちゃん卒noteも大好きで、ずっと読んでいました。

それでも、まさか自分が魅力覚醒講座に入るなんて思っていませんでした。


私があさぎさんを知ったのは、もう3年以上前。

専業主婦でモヤモヤしていた時代から、ありのままに生きるあさぎさんの発信に、いつも元気をもらってました。

魅力ラボにも入っていたこともあったり、毎週のちゃん卒ライブは何度も繰り返し聞いちゃうくらい大好き!!

あさぎさんの本も、もちろん読ませていただいて、特に2冊目「私、ちゃんとしなきゃから卒業する本」は産後1週間後くらいにベッドの中で読んで衝撃を受けた。

おかげさまで、初めての育児でしたが、「ちゃんとしなくていいんだ!子育ては無理せずに人に頼っていこう!!」ってすごく心が楽になった。

あさぎさんの影響を受けて、子供の寝かしつけはせず、家事を手放し、どんどん楽に生きられるようになって、感謝の気持ちでいっぱいでした。

だから、今回の16期の講座のお知らせも、楽しくライブを見ていたけど

「わざわざ講座を受けなくても人生がよくなってるよね!好きなことを仕事にできて、優しい夫もいてまあまあ人生に満足してるじゃん。講座は高額だし・・・申し込まなくてもいいよね。」

って思ってたんです。

でも、やっぱり、講座のライブを最終日までみて、めちゃくちゃ気になっている自分がいました。

「こんなに気になってるってことは本当は受けたいってことかも・・・ここで申し込まないと、今後ずっと迷う時間ももったいないし、人生巻いてなんぼだ!」

と最後はあさぎさんの名言に従って、申込ギリギリに震えながら申込みました!

あさぎさんが「無料と有料の情報では、人生の加速度が全然違う」とおっしゃっていたのも申し込みの決め手になりました。

その理由は、講座に申し込むことで周りの環境がガラリと変わるから。

年収や、美容、価値観など自分の周りの5人の平均が、自分になるといわれるように、周りの環境が変われば、自分も引き上げられて勝手に変化しやすくなるんです。

確かに、一人でライブや本を読んでいた時よりも、講座に入ってからの方が、早く人生が変わっていることを感じています。

いきなり魅力が覚醒した!!バーン!!って大きな変化はないけど(笑)

周りを信頼して、オープンマインドで発信できるようになったり、家事代行も頼んで嫌なことを手放したり。

綺麗になりたい気持ちに素直になって、美容にお金を使えるようになってきました。


正直、講座に入ったばかりの頃は、アサギストのみんながキラキラしすぎていて、自分がちっぽけに思えてモヤモヤしていたこともありました。

地方でのんびり生きていた私は、この環境を知らなかった方がすごく楽だったのかもしれないって。

でも、これがまさに自分の周りの環境を変えて、人生を変えていくには一番の近道ですよね。

そして、最初は居心地が悪いと思っていた環境が、2か月たった今では大好きで、もっとアサギストのみんなと仲良くなりたい!と思っている自分がいます。

講座に迷っている方は、ぜひこの環境に飛び込んでみてほしい。


講座も早いことに、もう半分が過ぎました。

講座が終わったときには、どんな自分になっているのか、アサギストのみんなと変わっていけるこの環境にワクワクしています。


この記事を書いたみゆみゆのブログはこちら
https://ameblo.jp/mlehrpm31/entrylist.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?