見出し画像

人生が救われたあさぎさんの言葉。

こんにちは!

魅力覚醒講座16期卒、
17期、19期OGの宮澤夏実(なつ)です!
大好きな江ノ島で暮らしながら、
noteを書いています。



幼少期から、両親に
「お前は変わってる。頭がおかしい」
と言われてきた私。



このnoteを読んでくれている人の中にも、
同じように「変わり者扱い」されてきた人が
いるんじゃないかなーと思います。


内心ちょっとへこんだり、
悩んでいるかもしれません。


ほんの少し前の私も、そうでした。


自分の感じることが怖くて。。。


例えば私は、
好きな人を個室に閉じ込めたい。
っていう性癖があります。


それに気付いたときは、
自分が犯罪者なんじゃないかなって
怖くなったりしました。


個室列車に閉じ込めたい願望強め。
オススメあったら教えてください。


でも、

「そう感じる私の心を大事にしよう。
閉じ込めたいと思えるほどの人に出会えたなら、なんて幸せなんだろ〜〜〜
ニタニタ😇」

と思ったりもしました。


それは、
あさぎさんのおかげです。


私は、2年前に魅力覚醒講座を受講。
講座で、あさぎさんが
いつも必ず言ってくれる言葉があります。



「感情は自分だけの聖域であり、感性」

「自分の感性が見つかる喜びを味わう。」


この言葉が私にはとても響いて
講座を聞きながら泣きました。


そうか・・・・
自分の感性が見つかるのは喜びなんだ・・・

味わってみたいな・・・・・




その日から私は、
自分から湧き上がった感情を否定しない。
なにがあっても、
何を思っても、
何を言っても、
私は自分を嫌いになったりしない。

と決めました。



怖いながらも、自分の感情を表現しています。

調味料が大好き!夢中になって愛せる喜び



Facebookに投稿したり、
「こう思ってるよ」
「こんなことしたいと思ってるよ」と
相手に伝えてみたりしました。


「そんななつが大好きだよ」と
返ってくることもあれば、
「気持ち悪い」って言われることもありました。


「気持ち悪い」って、
いくつになっても傷付く言葉だなぁ〜〜笑




それでも私は、
自分の感情が湧き上がる喜びを
味わい続けています。

そして発信することも続けています。



あさぎさんがそうするように、
私も自分の感性を大事にしたくなる。


両親から言われた
「変わってる」「頭がおかしい」

それは、今では褒め言葉として
受け取れるようになりました。

「普通じゃない」ってことは、
普通の人が絶対にできないことが
やれるってこと。


「感情は自分だけの聖域であり、感性」

「自分の感性が見つかる喜びを味わう。」



もしも、

「変わってる」
「頭おかしい」と
周りから言われる人がいたら、

フツーの人が想像もつかない世界に
行けるってことだから。

その感性は、
誰かの光になる。


自分の感性が見つかる喜びを
私も味わい続けたいと思います。



●自分の感性を大事にしたくなるライブ配信


私が「自分から湧き上がる感情を大事にしよう!」と思えた最初のきっかけは、
あさぎさん主催の「ちゃん卒ライブ」。

グループには無料で参加できます!


詳細とグループ参加は下記から↓✨

────────────────────
────────────────────

「女性が自分らしく生きられる場所」を作るため、小田桐あさぎさんが2020年4月に立ち上げた「ちゃん卒グループ」。
小田桐あさぎさんの著書「ちゃんとしなきゃから卒業する本」の読者コミュニティ。
仕事・恋愛・結婚・お金などをテーマに毎日21時から、30分間Facebookでライブ配信を行なっています!
現在メンバーは2万人を超えており、参加者の97%は女性。
小田桐あさぎさんと同じく、「ちゃんとしなきゃ」を卒業したことでビジネスやパートナーシップが好転した方も少なくありません。
同じ志を持つ仲間と出会ったり、仕事や恋愛で成果を出したり…
ちゃん卒グループは、そんな「ちゃんとを手放して自分らしく生きている女性」が集う活気あふれるオンラインコミュニティです。
誰でも無料で参加可能です。
参加方法は「グループに参加」ボタンをぽちっと押していただくだけ。
お友達の招待も大歓迎です。
https://www.facebook.com/groups/chansotsu/?ref=share_group_link

────────────────────────────────────────



photo by 千葉あやこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?