見出し画像

あえて2019年の秋アニメの話をする

もうすぐで秋アニメが始まりますね。私が最初に見る秋アニメは『ひぐらしのなく頃に』になりそうです。恥ずかしながらこれまでひぐらしを見た事が無く、今期の再放送でやっと見ました。放送当時はグロ耐性が無かったので避けていましたが、10年以上も経ち、色んなアニメを見てきて流石に平気になってきたので見た次第です。まだ残り2話の放送が控えている段階ですが、うーーーん、面白い・・・何がどうなってどう繋がるのかが気になって仕方なかったです。礼も今後ネトフリで見る予定です。


本来なら「期待の秋アニメ!」みたいな記事を書けばいいのだと思いますけど、見る前の予想ではなくちゃんと見てから話をしたいと思っているので、そういう記事は今後も書く事はないと思います。
そこで今回はあえて去年の秋アニメを適当にピックアップしたいと思います。ちょうどこのnoteも更新休止(失踪)中でこの頃の話はしていなかったので、補完としてもちょうどいいと思います。


・俺を好きなのはお前だけかよ
前クールにも『可愛ければ変態でも好きになってくれますか?』があり、ラノベ原作のハーレムものが続いて放送してくれて嬉しかったです。ハーレムというほど浮かれた空気が出ていない気がしますが、それというのも

このアニメは人間関係がギスギスする事が多いです。それでも最終的には仲良くするんですから、こういう人付き合いは逆に見習わなければならないかもしれません。ひぐらしだって教室で暴れておきながら次の日にはケロっとしていましたし、切り替えは大事。



・慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~
異世界ものでタイトル通り俺TUEEEというよくある異世界アニメか・・・と思っていたらギャグだらけのふざけたアニメ(褒めてる)か・・・と思っていたら残り2話でそれまでの空気がガラッと変わり、おふざけ無しのシリアス展開になり最終回を見終えた頃には良い印象で終わっているという不思議なアニメでした。本当に終盤にこんな印象が変わるとは思わなかった・・・。
異世界かるてっとにもちょろっと出ていましたけど、レギュラーになるんですかね。



・放課後さいころ倶楽部
女の子達がボードゲームで遊んで交友を深めるという女の子同士の友情に弱い私にとってはたまらないアニメでして、ボードゲームも実在するものが登場します。

誰かとボードゲームで遊ぶ事が無いので、劇中に出て来るのも知らないゲームばかりだったのですが、ガキ使で見た事があるという思わぬところで知ったものもありました。確かこのツイートの後もう1個くらい出てきた気がします。何でガキ使かというと、ガキ使でたまに世界各国のボードゲームで遊ぶ回があるんですよ。つい最近もやったみたいです。



・バビロン
最初から最後まで絶望しかない見る劇薬。7話視聴後はあまりの内容に呆然としてしまい、そしてその後キービジュアルを見て隠されたメッセージに気づき震える事になります・・・。しかも7話放送後から1か月以上空けて続きを放送するという謎の焦らしプレイで更に苦しむことになるんですよね・・・。よくこの回も放送出来たなと・・・。リゼロもかなり絶望的な内容ですが、こちらはもっと救いようがない内容となっています。



・私、能力は平均値でって言ったよね!
わっほー!わっはー!のフレーズでおなじみの異世界もので、主人公もそれまでアニメ化した異世界ものの文脈で見れば珍しく女の子になっています。今年もはめふら、異世界ものではないですが防振りもありましたし、異世界ものの主人公はみんな女の子で良いと思っています。
主人公がサブカルに強いという事で、異世界ものを逆手に取ったメタ要素があり、今後は「もう異世界ものはみんな見ているから説明しなくても分かるよね?」くらいのノリで展開されるアニメが出て来るのかなあと当時は考えていました。私が見る限りでは近しいものは今の所ないですね。そもそも今年は去年ほど異世界ものが少ないので・・・。



・ライフル・イズ・ビューティフル
ライフル射撃を題材にしており、登場人物も女の子だけで緩い雰囲気が漂ってきらら作品のような空気感があります。ゆる~くやっていくのかと思いきや、試合の時は超真面目に射撃をやっているのでスポ根ものと言っても過言ではないかと。ライフル射撃について全然知識はなかったのですが、このアニメのおかげで大体ルールは分かったのでオリンピックも余裕で見られますな!

年内に放送が終わらず、BSでは年明け早々放送していたので新年早々何やってんだろと思いながらもリアタイ視聴していました。年明けは東京事変が復活したりこのアニメを見たりして忙しかったなー。



・超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!
最後にもう1本異世界ものを挙げます。『問題児が異世界からやって来るようですよ?』みたいなタイトルだなと思っていましたが、今見ると異世界という言葉が同じだけで別に似てないですね。


とにかくスピード感溢れるアニメでして、Dr.STONEであれだけ苦労して作った電話も、本作では異世界に来て早々スマホを作るという驚きの速さです。

あとは何と言ってもマヨネーズですよね。マヨネーズに始まりマヨネーズに終わるアニメです。超人高校生みたいにそもそも自力が凄い人ならいいですが、何の能力付与もないまま異世界に来てしまった時の事を想定して、あらかじめマヨネーズや醤油の作り方を覚えておいた方がいいと思います。



いざ振り返ってみると放送からもう1年経とうとしているんだと驚くばかりです。こうやってアニメばかり見てどんどん時間が過ぎていくんだ・・・。
時間の流れと自分の年齢に目を背けて来期もたくさんアニメを見ていきましょう。来期は1にごちうさ、2にごちうさ、3も4も5もごちうさ、とにかくごちうさが楽しみです!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?