見出し画像

日記:7月4日(日)~7月10日(土)

7月4日(日)
午前中はアニメを見て、その後はずっと本を読んで過ごした。好きな事を好きなだけやっているから休みなのに平日より疲れるんだよな・・・。「僕と魚のブルーズ評伝フィッシュマンズ」をやっと読み始めた。いざ読み始めたらこのままずっと読み続けるんじゃないかと思うくらい止まらなかったので案外早く読み終わるかもしれない。フィッシュマンズ自体聴き始めてここ1,2年ばかしだが今年は色んな展開があって盛り上がっているので完全にそれに便乗しているミーハー中のミーハーだ。
この本の目次にフリッパーズギターと2人の名前も書いてあったので、2人について何が書かれているのかも楽しみ。フリッパーズは大学生の時に初めて聴いて、恋とマシンガンは何か聴いた事あるなくらいだったけど(良い曲には違いない)、カメラ!カメラ!カメラ!(ギターポップ版。アルバムもこれだったらなあ)が凄く良くてそれから二人のソロも合わせて聴くようになったんだよな。
どうも90年代の音楽ばかり聴いてしまうから後10年くらい早く産まれればよかったかもしれないと考えたこともあるが、情報が手に入りやすい今だからこそ出会えたのかもしれないとも思う。90年代の静岡の田舎で渋谷系の情報が手に入るかどうかなんて分からないよね。静岡のタワレコも2007年オープンだし、90年代じゃまだまだネットも普及していない。

7月5日(月)
昔から流行り物が苦手というか波に乗れない事が多くて、小学校のクラスで流行っているアニメや音楽についていけない事が多かった。犬夜叉ごっこをやろうと言われても犬夜叉が何なのかさっぱり分からなかったし、体育館で卒業式か何かの準備をさせられていた時にORANGE RANGEがかかった時は皆が盛り上がっていたけど自分にとっては全然知らない音楽で怖い思いをしたし、バトエンやデュエマが流行っても全然輪に入れなかった。バトエンやデュエマはそもそも興味が無かったからだけど。
それでもベイブレードとかポケモンカードとか年相応に楽しんでいたものはあるから、流行っているもの全てに逆張りして反発していたわけではないが、流行っているから自分もやるといった行動原理で動かなかっただけなんだと思う。今の自分が都合よく過去の自分をそう見ているだけに過ぎないかもしれないし、昔の自分はそんな事考えてないと思うよと千代ちゃんみたいな顔をする自分もいる。


7月6日(火)
ドラえもんの話で、のび太の友達かその店の店主か忘れたけど、その回にだけ出たキャラの家が和菓子屋なんだけど全然流行っていなくて、ドラえもんとのび太がその店の宣伝をするという回があった。宣伝のために、鏡とかガラスとか水面とか、とにかく顔が映るものに一方的にこちらの映像を流せる道具を使って店を宣伝するんだけど、近所に住む人達はその間鏡が使えなかったりした事に怒って、絶対にその店で買うもんかと反感を買ってしまう。2人はその友達か店主に謝るけどその人は怒る事は無く、むしろ感謝のしるしにとどら焼きやらきんつばやらをごちそうしてくれる。2人は気づいていなかったが実はその時も道具が動いたままで、2人がおいしそうにお菓子を食べている様子がずっとよその家の鏡に映し出されていた。それを見た人たちが確かに美味しそうだと興味を示し、店に客が殺到するというオチで終わる。あらすじだけで何行も書いてしまったけど、これって今にも言える事だよなあとたった一言言いたいだけだった。押し付けるより楽しそうな姿を見せるのが一番効果的なんだよね。日記じゃないねこれ。


7月7日(水)
耳が痛くて半休取って朝から耳鼻科に行った。耳かきでいじり過ぎという自覚はあったので完全に自分が悪いんだけど、何かテンション下がった。耳掃除のやりすぎに気を付けよう。
待っている間フィッシュマンズの評伝を読んだ。一体いつになったら呼ばれるんだろうと思うくらい待っていたのでかなり読み進めた。1時間は軽く待ったのではないだろうか。
診察後に近くの薬局で待っている間は薬局のテレビで流れていたMLBを見ていた。名前を呼ばれて薬の説明を受けている途中、これは大きい!と実況の声が大きくなった。誰かがホームランを打ったんだろうけど見られない・・・と思っていたら、レジの後ろで薬剤師の方々が身を乗り出してテレビをのぞき込んでいた。いくら自分しか客がいないからって自由過ぎるだろと思ったけど、労働もこれくらい緩くないとやっていけないよな。うちの職場にもテレビを置いてMLBを流してほしい。今日は凄く日記らしい内容になった。

7月8日(木)
ぼくたちのリメイクの影響で2006年について調べた。第1回WBCが開催され日本が優勝。夏の甲子園はハンカチ王子を擁する早稲田実業が優勝。日本シリーズは日ハムが優勝。当時の監督はシンジラレナーイでお馴染みのヒルマン監督。新庄はこの年に引退。今年リメイクが発売されるポケモンダイヤモンドパールもこの年に発売。そしてDS Lite、Wii、PS3も発売。主人公の部屋にPS2があったけど半年以上経てば、やたらでかくて家電のような価格の3が出るんだな。ハルヒが放送されたのもこの年。ひぐらしや、主人公が7巻までしかないと言っていたゼロ魔も同じ年。ハルヒはニコニコ動画で流行っているのを知ってようやく見始めたからこの時はまだ見てないな。デスノートは見てたけど。アニメ映画だと今年新作が放映される細田守作品からは時かけ、ジブリはゲド戦記。ブレイブストーリーもこの年!テレビ放送で見たけど懐かしいな~。
偏りしかない2006年の振り返りだな。しかしこれらももう15年も前の事なんだな。当時中学1年生だったけど個人的に大きな変化があったのは2007年だな。深夜アニメを見始めたり、BUMPやホルモンの存在を知ったり、初めてプロ野球の観戦に行ったり。色んな事・・・というほど幅広くないけど多感で、凄く充実していた時期だった気がする。人生やり直すなら高校が良いかな。今中学に戻ったらストレスで死ぬと思う。


7月9日(金)
昨日2006年の事を書いたけど、チャットモンチーが2006年にリリースしたのが彼女達の代表曲である「シャングリラ」だ。携帯電話を川に落として笹舟のように流れていく様が描かれると思えばサビの後に”気がつけばあんなちっぽけな物でつながっていたんだ“と来る。このフレーズはこの曲随一のキラーフレーズだと思っていて、今の時代にも響いてくると思う。当時だとツイッターもフェイスブックもLINEも無いから知っている人同士のメールや電話がコミュニケーションの主流になっていたと思うが、そんな当時を踏まえても「あんなちっぽけな物でつながっていたんだ」という人間関係に対する虚無感と憂いを歌っていたのだから顔も本名も知らない人間と簡単に繋がれる今なんて絶望しかないんじゃないかとさえ思う。どこまで意図して書いたかは分からないが、2006年当時の空気を切り取っただけではなく、これからの時代に聴いても通ずる普遍性がある曲だな。
最近ガールズバンドを取り上げた番組があったらしいけど、チャットモンチーくらいしかまともに聴いた事がないな。放課後ティータイムを入れていいならそれも・・・。あとガルパもやっているのでそれらも入れていいなら・・・。自分が好きな女性ボーカルのバンドって男女混合なんだよね。東京事変も相対性理論も、最近聴きまくっているきのこ帝国もみんなそう。もっと色んな音楽を聴いてみよう。


7月10日(土)
暑い。暑すぎる。気温は30℃くらいだが湿度も相まって余計に暑く感じる。ハワイだと同じくらいの暑さでも湿度が低いから別に暑いと感じなかった。まあ3年くらい前に行った時は12月だったから日本で10何度か1桁だった所にいきなり30℃超えは暑かったけど、日本よりは過ごしやすかった。それだけ高温多湿な夏に慣れてしまったとも言えるかもしれない。
割と真剣に老後はハワイに移住したいと考えている。その為に今働いて貯蓄していると言っても過言ではない。ただ老後まであと40年だし、下手したら定年退職の年齢も上がっているかもしれないからもっとかかるかもしれない。もし人間の寿命が50年しかないとかだったらさっさと仕事辞めて余生をハワイで過ごすのにね。人間って寿命が長すぎるね。
でも平均寿命が高いだけで自分もそこまで生きられる保証はないんだよな。死ぬまでどう生きるか。86の1クール目終盤みたいだな・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?