見出し画像

【ポケカ】新米イベント主催者が『オーガナイザーズキャラバン』に参加して感じたこと。


初めまして。
ポケカ歴1年半の “らぽっと” と申します。

ポケカのイベント主催歴 ”0” の私が、
【オーガナイザーズキャラバン】に参加して
感じたことを記します。

私と同じく
「ポケカのイベント主催って何をするの?」
自分にもできるのかな?
と考えている人達のお役に立てば幸いです。


特に、最後の
新米の私でも必要とされている
の部分だけでも、伝われば良いなと思います。





はじめに


簡単な自己紹介


2022年9月  ポケカを始める
(強化拡張パック「白熱のアルカナ」発売時)

2023年3月  ジムバトルデビュー
2023年5月  シティリーグデビュー
       (未だトナメには上がれず…😢)

2024年3月  ポケモンカード公式資格
『公認ジャッジ/イベントオーガナイザー』を取得

ポケモンカードゲームの
・簡単だけど奥が深い
・色んなデッキ/戦い方がある
・経験が浅い人でも、運次第で強い人にも勝てる
点がゲーム性として非常に面白いと感じ、


「ポケカにハマる人をもっと増やすことで
 ポケカ業界がさらに盛り上がって、
 10年後も”自分が”ポケカで遊んでいたい!

という欲望を叶えるために、
イベントオーガナイザーの資格を取得しました。


キャラバンに参加したきっかけ


X (旧Twitter)でよく目にする
CHANGさん(@changpcg)主催の案内を見て、
「有名な人のイベントだし、”イベント主催の
 基本” を色々と教えてもらえるんじゃないか」
という軽い考えで、勢いで参加応募しました。




オーガナイザーズキャラバンとは


プログラムは以下の通りでした。

(1)イベントオーガナイザーとは?
  イベントの作り方

(2)パネルディスカッション
  (先輩オーガナイザーの事例/経験談)

(3)ワークショップ
  (イベントを企画してみよう)

詳細は、他の参加者の方のレポートが
分かりやすいので、そちらをご覧ください。

桜餅あるとんさん(@altoteana)
引用の許可をいただきありがとうございます🙇‍♂️




学び/感じたこと


・なんか凄い人たちばかりだ…。


ここは正直な感想です。

「モノは試し!」と思い、参加したはいいが、
いざ会場で皆さんの自己紹介を聞いていると、
既にイベント運営経験がある方々が多く…
(というか、知り合い同士の方々が多く…?)

最初は
「場違いな人間が来てしまったか?」
と、かなり萎縮してしまいました…。

しかし始まってみれば、内輪の雰囲気は全く無く
初心者・ベテラン関係なく意見交換し、
振り返れば、とても楽しいイベントでした。

考えてみれば当然ですが、
イベント主催のベテランの方々は
“良い雰囲気作りのプロ達”でした。


また、当初の参加目的であった
“イベント主催の基本” についても、
非常に丁寧な説明をしていただき

「新米イベント主催者の “初めの一歩” に
 ピッタリなイベントだな」

と強く感じました。

(キャラバンの資料を、基礎教材として
公式サイトで共有して欲しいくらい…)


以下、特に勉強になったテーマ

・イベントの三大要素
 「ヒト」「ハコ」「カネ」

・「ハコ」別のメリット/デメリット

・告知のポイント/注意すること

・公認イベント申請方法

・具体的なイベントの準備
 「いつまでに何をするか?」

・イベント受付/開催に役立つツール

などなど。



・イベントって自由だ(何でもアリだ)


これはパネルディスカッションの感想です。

・塾でポケカ!?
・3歳児でもポケカしたい!
・〇〇シティ ジムチャレンジ

これらは先輩オーガナイザー3名の方が
実際に開催しているイベント名です。

(イベント名が微妙に違った場合はすみません)


各イベントの詳細は割愛しますが、
ジムバトルやシティリーグしか知らなかった
私にとって、これらのイベントは目から鱗でした。

ポケカにこんな色々な楽しみ方があったとは

こんなに自由な発想があれば、そりゃ
 イベント主催するのって楽しいだろうな


特に「〇〇シティ ジムチャレンジ」は
ポケモンのゲームをプレイしている人には
たまらない企画だと思います。

ポケモンGOがリリースされた時のような
ゲームが現実になったかのような
ワクワクが広がりました。

本当に日本全国で8つのジムバッジを
集めるイベントをやってみたい…。
(既にあるのかな?)




・新米の私でも必要とされている


これが、今回のキャバランで得たモノの中で、
最も良かったと思う学びです。


公認自主イベントといっても様々ありますが、
私は【ポケカ教室 (ティーチング) 】を
開催したいと考えていました。

今の小学生世代にポケカを流行らせ、
十数年後に晴れて社会人になった暁には
その給料をポケカに注ぎ込んでもらう。

それこそが、私の野望である
10年後も自分がポケカを遊べる世界
に繋がるからです。


半分、冗談です。


しかし、そんな野望がある一方で、

「他にもっと大規模なティーチングイベントが
 あるのに、自分が参入できるのか?」
未熟な自分がやる意味はあるのか?

というネガティブな気持ちもありました。


そんな中で、ベテラン主催者の方が仰っていた
次の言葉に、強く背中を押してもらいました。


「ティーチングは素晴らしいイベントです。
 ただ、時間効率はとても悪いんです。
 どれだけ教えるのが上手で慣れた人でも
 1時間で対応できる人数は限られてしまう
。」

「だからこそ、多くの人が各地で開催してくれる
 ことが1番大事
なんです。
 そんな仲間が増えるとありがたい。」


その言葉を聞いて、

私が開催することに意味があるんだ

と、大きな勇気を貰いました。


まずは自分の地域の方々にティーチングで
貢献できることを目標にして、

ゆくゆくはその範囲を広げていけるような
活動をしていきたいと思います。



最後に

CHANGさんをはじめとした、運営スタッフの
皆様方、今回は貴重な機会を設けていただき
本当にありがとうございました。

実用的な知識、アドバイスに加えて、
ポケカの自由な楽しみ方を改めて学びました。

オーガナイザーの皆さんとの横の繋がりが
できたのも非常に大きな収穫です。

今後ともお世話になる機会があると思いますので、その際はどうぞよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?