マガジンのカバー画像

毎日のあれこれ

19
日々の出来事まとめ
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

札幌市民のソウルフード「串鳥」の焼き鳥で2020年の外食納め。

こんばんは、Kome(@chankomeppy)です。 今年1年はコロナの影響であまり外食できませんでしたが、それでも月に1回は訪れていたのが「串鳥」。 札幌市内各地に店舗があり、数えてみたらなんと30店舗!(番外地を含む) 札幌市民みんなが大好きな焼き鳥居酒屋チェーン店です♪ 串鳥番外地へ串鳥には、無印の「串鳥」と「串鳥番外地」があります。かつて番外地には「カエル」や「スズメ」といった変わり種のメニューがあったのですが、知らないうちに無くなっていました。番外地限定の変

【キロロでスノボ】暴風雪でホワイトアウト。コースに私一人しかいないような錯覚にとらわれた。

こんばんは、Kome(@chankomeppy)です。 先週末の12月26日(土)、札幌から最も近い大型スキーリゾートである「キロロスノーワールド」に行ってきました。 キロロまでの道今回はリフト券付き日帰りバスパック(ランチ付き)を予約。札幌市内⇔キロロの往復バス+6時間リフト券+ランチ券1200円分がセットになったもので、通常価格は8,000円。これがGoToトラベルの対象となり5200円、地域共通クーポンが1,000円分配布されたので、実質4,200円です。6時間リフ

北海道のいいところ。田舎から新鮮な海の幸が届く。

こんにちは、Kome(@chankomeppy)です。 今年はコロナの影響で親の実家(私にとっての祖父母の家)に一度も行きませんでした。祖父母は90代、総合病院のある町までは車で3時間以上かかるような田舎に住んでいるので、もし自分が無症状陽性だったら…と思うと訪れる気になれず、結局一度も訪れずに1年が終わってしまいます。 「今年来れなかったからね~」ということで、祖父母から海の幸が届きました。うれしい。 届いたのは帆立、ほたて、ホタテ!!! ここで話が終わると早すぎる

海外在住者は卵かけご飯(TKG)を食べたい。卵かけご飯記録

(最終更新日: 2021年1月8日) こんにちは、Kome(@chankomeppy)です。 海外に住んでいると、日本では当たり前に入手できるものが入手困難です。 その代表例が生で食べられる卵。生卵のおいしさをダイレクトに感じられる卵かけご飯(通称TKG)は、海外在住者にとっては最高の贅沢のひとつであり、一時帰国時に必ず食べたいもののひとつでもあります。 なぜ海外では生で食べられる卵が入手困難なのか卵は鶏の糞尿と同じ場所からでてくるので、殻にサルモネラ菌が付着している

手を温めるために「リラックス ゆたぽん てのりタイプ ほぐれる 温蒸気」を使ってみた(※リストレストに最適)

こんばんは、Kome(@chankomeppy)です。 前回の記事で、パソコンで作業をしていると右手が氷のように冷たくなるという話をしました。 根本的な原因は解決して手の芯はぽかぽかしているわけですが、空気に触れている部分は少し冷えるので、やっぱり外からも手を温めたい。しかも継続的に温めたいと思い、ドラッグストアにホッカイロを買いに行きました。 普通のホッカイロ(写真左)を購入しようと手に取ると、「めっちゃ熱いカイロ」(写真右)を発見!どれだけ熱いのか気になる…だって、

パソコン作業中に右手だけが冷える問題を解決した

おはようございます、Kome(@chankomeppy)です。 毎日更新しようと思っていたのに、さっそく1日あきました。三日坊主にさえもなれないくらい、意識低めでゆるゆる生きてます。 さてさて、本題です。 タイトルにある通り、パソコンで作業をしていると、右手だけが氷のようにキンキンに冷えるのです。左手は冷えません、右手だけです。 「右手はマウスを使うから、右手の方が左手よりも冷たい空気にさらされる。だから右手だけが冷えるのはしょうがないことだ」とずっと思っていました。