【日刊(目標) ドローン情報 No.2】

「中国産の大型ドローン、高海抜地区の電力網建設に活用」

送電鉄塔建設工事へのドローン活用自体は日本でもよく目にしますが,

これはその大規模版といったところでしょうか。

山地では車両による運搬が困難なところもあり,鉄塔材は重量もあるため

人力運搬も困難。通常このような場合は,ヘリ運搬となりますが,ヘリ運搬

は費用が非常に高額(車両や人での運搬の数倍)となるため,ドローン運搬

は大きなコストダウンにつながります。現在,日本の電力各社でもドローン

運搬の実証中で,日々活用拡大への検討がなされています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?