見出し画像

if-thenプランニング。Daigoさんオススメの!やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学

メンタリストのDaigoさんがYouTubeで年末年始に読むべき2冊を紹介していました。

その一冊がコチラ、
やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学〜ハイディ・グラント・ハルバーソン (著), 林田レジリ浩文 (訳)〜になります。

動画の効果もあってか、書店にはほぼ売っておらず。Amazonでもめっちゃ値段上がってました。10店舗に電話してようやくゲットできました。

タイトルからもわかりますが、目標達成の方法に関する書籍になります。去年の目標を振り返って、大きな目標が達成できていないなと感じて手にとった次第です。

早速中身について
タイトルの通り9章に別れていますが、最重要だと思われる2章分に絞ります。

**第1章 目標に具体性を与える **

・目標を具体化する。
例:やせる→5kgやせる
どうなったら目標を達成したか?と言えるかに落とし込む。具体的ではないと楽な方に流されてしまう 。よく言われることでありますが、改めて再確認。

・メンタルコントラスト
1.目標を達成した時の感情をしっかり味わう
2.その時をイメージ
3.現在との差分は?→成功への障害は?

まずは達成した時のことを思い浮かべる。その時、周りは?家族は?恋人は?どういう状況だろうか。
その後、現在との差分を考える。
この差を埋めるためには何が必要か?
また、Daigoさん曰く目標は疑問形の方がいいそうです。
〜達成する!ではなく、〜を達成できるだろうか?疑問形だと自分に問いかけになり、自然と達成するには何が必要か?という発想になりやすい。

**第2章 目標達成への行動計画 **

・if thenプランニング
本著で最も重要な部分かと。
それが、if-then プランニングです。
英語の通りで、もし〜なら、‥‥‥をする

事前に、いつ、何を、やるかを明確にすることが大切です。
例だと、
if 月・水曜日は
then 仕事終わりにジムで1時間汗を流す。
このように自動的に行動を起こせるようにすることが大切みたいです。

これをもとに新年の目標立ててみました。
また共有できればと思います。
書籍、またはYouTube見てみてください!

ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?