ちゃみ/ 安心する暮らし

安心する暮らしを目指して生活しています。30代夫婦二人暮らしです。家計管理・暮らし・仕…

ちゃみ/ 安心する暮らし

安心する暮らしを目指して生活しています。30代夫婦二人暮らしです。家計管理・暮らし・仕事・転職活動・資格取得・食生活などについて発信していきます。

最近の記事

【資格取得】宅地建物取引士 30代フルタイム兼業主婦 一発合格 独学勉強方法①きっかけ・使用テキスト

年間約20万人が受験する人気資格である宅地建物取引士試験ですが、「簡単に合格する」「難しい試験」というような真逆の意見が散見されます。 不動産関連の仕事をしていない人や不動産関連の仕事をしていてもどのように勉強したらいいのか悩む人も多いと思います。 30代フルタイム兼業主婦の私ですが、令和4年度宅地建物取引士試験に独学で一発合格しました。 そんな私が独学勉強方法について、ご紹介したいと思います。 独学で勉強したいけど、どのように勉強を進めたらいいかわからないという人のた

    • 【転職】キャリアダウン転職のすすめ

      突然ですが、みなさん転職を考えたことはありますか? 私は社会人歴10年超で、これまで転職を2回経験しています。 ・1回目はほぼ同年収への転職【他業界同職種】 ・2回目は30%程度年収の下がる転職【他業界他職種】 2回とも30代での転職です。 未経験転職ということもあり結果的にキャリアダウン転職になったのですが、キャリアダウン転職をしてよかったこと・転職活動を通じて後悔したことなど自分自身の体験談をご紹介します。 【1】転職のきっかけ 中距離恋愛をしていた30代前半で結婚を

      • 【家計管理】貯蓄・投資・家計管理 おすすめ方法 4選

        みなさんはどのような家計管理をおこなっているでしょうか。 ・うまく家計管理ができない ・何から始めたらいいのかわからない ・なかなかお金が貯まらない 家計管理をしていると、うまくいかずにどうしたらいいのかわからないことも多いですよね。 そこで、今回は簡単に始められる貯蓄・投資・家計管理方法についてご紹介します。 私自身も長年家計管理をしており、紆余曲折しながら家計管理を進めておりましたが、そのなかでこれはおすすめだと思うものを厳選しました。 1つでも参考にしていただければ

        • 年金の繰上げ・繰下げ受給について考える

          自分の年金受給について、考える人はどのくらいいるのでしょうか。 年金がいくらもらえるのか、年金が増える方法はないのか、考える人も多いと思います。 ここ数日、年金の繰上げ・繰下げ受給について考えていました。 現在30代の私が年金を受給するころには、この繰上げ・繰下げ受給の制度自体がどうなっていくのかはわからないです。 父母が年金受給の年齢になり、この制度についてよく調べてみました。 よりよい方法で受給してほしいと考えたからです。 FP3級に合格し多少なりとも知識が増えたので、

        【資格取得】宅地建物取引士 30代フルタイム兼業主婦 一発合格 独学勉強方法①きっかけ・使用テキスト

          【資格取得】資格取得は趣味の一環

          社会人になってから資格取得意欲が常にわいています。 子供の頃から勉強が嫌いではなく、勉強するのが苦ではないからでしょう。新しいことを知って、どんどん知識が増えていくのがとても好きです。 前職種はかなり激務だったため、プライベートでも仕事のことを考えてしまい、仕事前後で勉強する余裕なんてなかったのが現実。 そんななかでもいくつかの資格を取得しました。 社会人になってから取得した資格 3つ 簿記3級 簿記の知識は持っていると生活していく上で便利だと考え、取得を決意。 仕

          【資格取得】資格取得は趣味の一環

          【仕事】購買/調達業務はつらいよ

          購買/調達業務と聞いて、どのようなイメージをもつでしょうか? ・営業と比較すると、買う立場だから楽そう ・買うだけだからそんなにプレッシャーがかからない ・購買部=学校でパンを売っているところ 製造業の調達部門に10年以上所属していた私が調達業務とはどんなものなのか体験談をもとにご説明したいと思います。 調達とはどんな業務でどんなところが大変なのか調達業務に興味のある人の参考にしていただければ幸いです。 購買/調達業務とは?購買/調達業務とは、担当する調達品に関する社内

          【仕事】購買/調達業務はつらいよ

          【家計管理】共働き夫婦の家計管理方法

          結婚すると、家計管理に苦労されるご夫婦ってたくさんいらっしゃいますよね? そこで、今回は共働き夫婦の家計管理方法について、ご紹介します。 家計管理方法に悩んでいる方々に自分にあったやり方を選択するためのヒントになると思います。 どの方法をえらんでも間違いということはなく、それぞれの家庭にあう管理をすることが大切です。 前提まず、前提として、以下を意識しておくことが大切です。 ・夫婦で定期的にお金について話し合う機会を設ける ・夫婦どちらかもしくはお互いから不満が出たら、より

          【家計管理】共働き夫婦の家計管理方法

          自己紹介

          はじめまして。ちゃみと申します。 これからnoteで様々なことを発信しようと思い、簡単に自己紹介します。 ◆自己紹介 名前 ちゃみ 年齢 30代 家族構成 夫と2人暮らし 仕事 会社員  大学卒業後  製造業 調達職 2社経験  建設業 事務職(経理・総務・人事・営業・不動産管理) 転職経験 2回 →1社目で休職経験あり 趣味 家計管理・お金やお得なことについて調べること・ヨガ 保有資格 宅地建物取引士、簿記3級、FP3級 特技 カメラ ◆noteを始めた