見出し画像

2023年にプレイしたSteam版ゲームを振り返る

今年は色々なゲームに手を出せませんでした。それにしても毎年Steamから届く年間ゲームレビューを見るたび年の瀬を感じますね。去年ほど遊んでいませんが今年もsteam版ゲームを軽く振り返りたいと思います。

で、今年一番遊んだゲームはと言うと・・・

今年最もプレイしたゲーム一覧
ダントツで・・・

ヘブバンでした。

ゲームプレイだけならSteam=ヘブバン専用と化してます・・・

Steamはこうしてプレイ時間やゲームクリアの消化率を数値化してくれます

5月だけグラフが伸びているのは新章(第4章後編)が配信されたせいです。特にGWは夢中になってストーリーを読みました。

ヘブバンはスマホの小さい画面で遊ぶよりデスクトップパソコンのモニターの方が断然遊びやすいです。キャラクターの表情や衣装の細部まで観ることができますからね。

同じゲームを何度クリアするんだというくらいハード毎に遊んでます。
ファンなんです・・・

次によくプレイしたのがノーモアヒーローズ3(NMH3)です。ヘブバンの新章を5月中にクリアした後、放置気味だったNMH3をクリアしました。NMH3はswitch、PS4で既にクリア済みなのでこれで3周目です。わたしもサンタデストロイに住みたかった。日本ではマニア向けのゲームかも知れませんが、先入観なく演出やストーリーを楽しめる良作です。

世界観がとても好き

NEEDY GIRL OVERDOSEは2022年に購入しましたがまだエンディングを見ることができていません。

資本主義社会のこの世では、わたしも健常者と言えないので、あめちゃんを正しい道へ導くことができません(;´・ω・)教祖エンドと依存エンドは見ました。これではいつまで経ってもクリアできないと攻略サイトを見ながら進めてみたら血まみれエンドになりました。どうして…。

ゲーム以上に遊んでいたもの

今年の夏はパソコンを付けることもできないくらいの猛暑で途中からゲームを遊ぶことも少なくなりましたが、Steamでこれ以上に遊んでいたツールがあります。

VRoid Studio

最近はVRoidStudio、VRMポージングデスクトップなどの3D制作&サブツールを起動することの方が多いかも(;´・ω・)

steamはゲーム、クリエイティブツール、音楽鑑賞など用途に合わせて楽しめます。物理ディスクに拘らなければ、パソコンが壊れてもアカウントからデータを取得し直せるダウンロード販売の方が便利ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?