マガジンのカバー画像

潜在意識の活用・引き寄せの法則・宇宙の法則

94
自分の身に起こって、確信を深めていったあれこれについて書いていきます。(扉の写真は、戸隠神社参拝の際、思いがけず数年ぶりの雪が降る中歩いた杉並木。)
運営しているクリエイター

#ウェルスダイナミクス

お茶会やってます~5月のお知らせ

※5/16のお茶会のお時間変更しました。夜⇒午前中です。 今日はお茶会のお知らせです。定…

数字を見る 【マインド】

今回は、私の次なるステップの鍵となるテーマについて書いてみたいと思います。 私は、分析し…

自分の時間を作るには 【マインド】

今回は、自分の時間を作ることについて、書いてみたいと思います。 全方向にいい顔をするのを…

これまでの失敗を振り返る

今回は近年の私の失敗談を振り返ってみます。 全てのことに意味があると思っているので、失敗…

ジャッジを外すと?

3日連続のジャッジのお話です。今まさに格闘していることでもあります。 昨日、一昨日の投稿…

お茶会始めます

今日は昨日の「一粒万倍日」に続き。「大安」かつ「寅の日」の開運日ですね。皆様は何か小さな…

力技の人 と 工夫の人

ウェルスダイナミクスがわかる例? 先日、ウェルスダイナミクスのご紹介をしました。 私の友人の一人に私と行動と思考のパターンがあきらかに違う人がいて、その友人のアイデアにいつも大変助けられているのですが、今回はそんなお話を書いてみたいと思います。 きっと、友人はウェルスで言うところの「左側」に違いないと思っています。 ◆私は典型的な「右側」です。なんとなくの言葉にならない思いを、熱く、勢いよく行動に移します。 ◆一方、左側は、ち密に丁寧にいろいろと調べ、よく考えて行動に

他人を過大評価、自分を過小評価するカラクリ

今回は、私が今学んでいることで分かったことについて、書いてみたいと思います。 私はツイ廃…