マガジンのカバー画像

オトナのやり直し英語

49
オトナにはオトナの学習法がある! 記憶力と引き換えに、豊かな人生経験と社会経験が語学学習の武器になる!
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

チンク? ー日本人が間違えやすい英語の発音(11)

今回も「間違えやすい」英語の発音シリーズです。 これまで述べ約8000人の方とレッスンをして…

リ「セ」ントリ? ー日本人が間違えやすい英語の発音(10)

今回も「間違えやすい」英語の発音シリーズです。 これまで述べ約8000人の方とレッスンをして…

キンダーガーデン? ー日本人が間違えやすい英語の発音(9)

今回も「間違えやすい」英語の発音シリーズです。 これまで述べ約8000人の方とレッスンをして…

~しないとダメ は ダメ -オンライン英会話~講師のひとり言(2)

久しぶりにオンライン講師をしていてのひとり言を書いてみたいと思います。 レッスンを受けて…

ユーズ? ユース? ー日本人が間違えやすい英語の発音(8)

昨日に引き続き「間違えやすい」英語の発音についてです。 これまで述べ約8000人の方とレッス…

ハブ トゥー? ー日本人が間違えやすい英語の発音(7)

久しぶりに「間違えやすい」英語の発音についてです。 これまで述べ約8000人の方とレッスンを…

オンライン英会話~講師のひとり言

今回は、オンライン講師をしていてのひとり言を書いてみたいと思います。 レッスンを受けて下さる方々、受けようかどうしようか迷っている方への応援メッセージです。 生徒の皆さんがよく口にされる言葉へのお返事です。 「初心者でごめんなさい」 何をおっしゃいますか! とお答えしたいお言葉ナンバーワンです。 多くの方がよく口にされるんです。  ” 英語ができない、けれどできるようになりたい ” だからレッスンを受けておられるのですよね。 できないことになんの引け目も感じな