見出し画像

【節約生活#90】飲酒間隔9日〜とうとう頭痛がするようになる

 趣味で節約生活をはじめてみた。
 健康で文化的な生活をしながら節約をするというルールで挑戦中。

お酒を減らすようになるまで

 アルコールを特に飲みだしたのは仕事をし始めたころだった。単純にストレスがたまったのと、使えるお金ができたからだとは思う。そして、徐々に酒量は増えてきて、この10年は毎晩飲むようになっていた。
 昨年の11月末あたりから、ふと節約に挑戦し始めた。健康的に、文化的にというルールを設けて始めたので、手始めは食費を削減することにした。やってみて判明したことのひとつに酒代が高いというものがあった。何しろ食費に占める割合が4〜6割もあるのだ。
 そこで今年から飲酒の間隔を1日ずつ増やしていくという挑戦を始めてみた。テーマは「久しぶりの酒は美味いというが、何日ぶりから美味しく感じるのか?」である。

飲酒間隔を9日あけた結果

 昨日、9日ぶりの飲酒日であった。
 始める前は1日でも日をあけることができるのかと不安であったが、とうとう1週間以上飲まずにいられることがわかった。なんでもやってみるものである。
 昨夜は広島風のお好み焼き(形が少し崩れた)とレモンサワーで楽しむことにした。ジャンクな感じでわりとテンションが高くなった。お好み焼きは美味しくできて、ごくごくとレモンサワーで流し込む。
 ただ、飲んでいるうちにじょじょに頭痛がしてきた。レモンサワーは500mlと350mlのふたつを用意していた。500mlを飲みきり、350mlを開けて飲んでいるところで食事も終わり、ちょっと休憩。シャワーを浴びた後にさらに飲む。
 ただ、飲むとやっぱり頭痛が出現し、結局半分以上残して就寝した。

次はどうする?

 何が悪かったのか・・・・・・。お酒がチープすぎたのか? それともごくごく飲んだのがいけなかったのか? もしかしたらこの挑戦を始めて2か月で体質が変わってしまったのかもしれない。
 もちろんそれなりに楽しめたが、まだ「久しぶりのお酒が美味い!」という感覚は得られなかった。

 次は10日のインターバルをあける。
 今度は少量で楽しむように日本酒にしてみようか・・・・・・と考えている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?