見出し画像

24年間の人生で得たTIPS達を、淡々と解説していく。

なんの脈絡もなくアボカドをのせました。アボカドってかわいいですよね。

人生24年も生きてると、「あーこういう時はこうしたらいいんか」みたいな気づきがたくさん出てくるんですよね。そういうTIPSというか「おばあちゃんの知恵袋」的なものをまとめて共有しておけば、いつか誰かの生活がちょっと楽になるかなと思ってつらつら書いてみました。

そしてみんながTIPSを書いていけばみんなの生活がちょっとずつ賢く良くなっていくんじゃないかなー、とふと思いたって書いてみることにしました。良かったら仕事の合間などに読んでみてください。

※個人的な感覚で得たものばっかりなので、万人にとって為になるかはわかりません。あしからず。

睡眠

・どうしても起きないといけない日の前日は、睡眠前にスマホを見る時間を最低30分あけて、「明日5時に起きないとやばい」「明日5時に起きないとやばい」「明日5時に起きないとやばい」と三回自分に言い聞かせて寝ると寝坊しない。

・遮光しすぎた部屋は寝坊しやすい。

・寝むれない時は、これこれを超小さい音で流すのが結構効く。

体調管理

・最近は口に付着してから入ってくるのに20分かかるらしいので、侵入する前の20分ごとにこまめに水分を取っていれば、菌が洗い流されて風邪にかかりにくい。

・部屋が寒いけど暖房を使うと乾燥して辛い、という人はフライパンでお湯を10分くらい沸かすと湿度も上がるしびっくりするくらいあったかくなる。広い部屋には効かないかもしれない。

・風の予兆がしたら、大体早く病院に行くのが一番正確だし、人に迷惑をかける期間も短くなる。病院にいかずに自分で治そうとすると、結局はグダグダ長引くことが多い。

自炊と外食

・ご飯行くことになったら、大体RettyのTOP Userがおすすめしている4000~8000円のお店にいけば外れないし、早く決まることが多い。

↑個人的にはこの人の勧めるお店にいきたい。(モンブランだけだけど)

・予約はぺこったーが便利。繋がらなくても何度も掛けてくれる。

・接待で使うお店に関しては、ネットの情報だけを頼りにするのは危険なので、何人か接待に強い情報をもつ人に聞いた方が早いし確実。

・接待に限らず、「困った時にご飯屋さんで頼れるあの人」は大変重宝するので、見つけておいた方が良い。相談する頻度や紹介してくれたお礼はちゃんとする。

・自炊はご飯をまとめて炊いて、冷凍で小分けにしておくと、いざという時に救われる。

・余裕がある時は、冷凍ごはんにアザラシを描くとほっこりする。余裕がない時は書かない方が良い。

・スパイスが沢山あると、料理のバリエーションが一気に広がり楽しくなることが多い。「料理が楽しくない」と感じている時は、スパイスからカレーをつくるのがおすすめ。KitchHikeいいよ。

・「そもそも台所狭すぎて料理したくないんだよね」という気持ちはとてもよく分かる。そういう場合は料理イベントに参加するか、シェアハウスに引っ越すのが良いと思う。

・意外とTwitterには一人暮らしに向けた料理の良質なコツが転がっている。いつかまとめたい。

・食材が余った時は、「(食材名) だけ レシピ」でGoogle 先生に聞くと大体良いアイデアをくれる。

引っ越し

・いつでも引っ越せる状態にしたい人は、常にスーツケースに全てが入るかどうかを考えて物を管理するのが良い。サマリーポケットを活用するのも良い。

・服は大変かさばるので、同じものをジョブズみたいに着続けるのも良いけど、郵送がめんどくさくなければairclosetもおすすめ。

・シェアハウスに憧れるのは良いけど、一回住んでみると合う合わないがはっきり分かれる。けど、一度住んでみた方が良い。

お金周り

・基本は節制の姿勢だけど、使うところは使う。特に、心がゆたかになったり、生活の質が上がるものにはお金を惜しまない。

・枕、マット、椅子は特にお金をかける。

・本にもお金をかける。一番手軽に世界を広げられるツール。

・会社とかの割り勘は、色々使ってきたけど割り勘アプリはKyashが一番楽だった。

・slackに"warikan"チャンネルを作って、割り勘用のリンクを貼れる場所を用意しておくと、もっとスムーズだと思う。弊社は"gohan"チャンネルを作って、お昼ご飯を作ってくれた人に材料費をkyasuで渡している。

・Paymo愛用してたけどサービス提供が終わってしまった。残念。(toBはまだ継続されているそう)

プレゼン

・プレゼンの準備をする時は、「ボケとツッコミ」になるように考える。

・資料が「ボケ」担当で、プレゼンターが「ツッコミ」になるイメージ

・絶対に話したい、伝えたいことを資料にしてから、話全体の構成を考える。構成を考えた後にどうしても補足したいことを足していく。

・基本はプレゼン資料は引き算なので、足さない。

・デザインはこれを参考にするのが一番良かった。何度でも使える。

メンタルの管理

・自分が何者かを理解するために、人生グラフストレングスファインダーをつかって客観的にみれるようにしておく

・どんな時に自分が頑張れるか、どんな時に潰れやすいかを理解しておく。他人の人生を生きて消耗していないか度々確認する。

・確認する時は、人生年表をつくっておくと良い。上方修正する分には全然良いのと変化が起きるのは前提としておく。自分が何をしたかったのか分からなくなった時に立ちもどれる場所としてとっておく。

・基本的に、心に全肯定してくれる生き物を飼っておく。

目的別おすすめYoutube

①食欲が収まらない時に、ものすごく食べた気になれるチャンネル

ロシアン佐藤さん『おなかがすいたらMONSTER!』


②元気がない時に何度でも見返したい動画

幕末志士達のスマブラ64実況プレイ


③ワクワクすることが無くなってきている時にみたいチャンネル

物理エンジンくん



今後も思いついたものはどんどん追記していく予定です。

こんなカテゴリも追加してほしい!というものがあったらぜひTwitterから教えてください。



いつも読んでくださりありがとうございます☺️!投げ銭は不要ですので、もし役に立ったよ!という方はSNSでのシェア、おすすめをお願いいたします!