見出し画像

クセ克服 30年以上の指先コンプレックス

鬼のような爪

私の爪は異常だった。
見ての通り、自然光で撮影したにも関わらず異様な血色感、
そして波打つ爪、よく言えば職人の指とでも言ってもらえるだろうか。

皮膚科よりも自分診断

自分なりに調べてみると波板状爪・洗濯板爪という名前が当てはまった。
実は皮膚科にも相談したことがある。だが、そんな診断名は言われず、乾燥が原因で炎症していると言われ、全く説得力もない説明と、むしろこんな症状での受診で時間を持て余す感じの診療だった。
結果、ワセリンと抗生物質を渡された。

自分でも分かっていた、皮膚科に通って治るわけではないと。
それから2年ほど放置し、もちろん処方された薬も放置。
爪を作る爪母と呼ばれる部分を自分で引っ掻いたりむしったり、イタチごっこを繰り返していた。
そして、鬼のような爪になっていく。

2022年2月22日:親指
2022年2月22日:人差し指〜小指

親指以外はいたって普通、どこに出してもおかしくない。

ネイルで誤魔化す

親指の爪はもちろん伸びてはくるのだか、長くなると魔女の爪のように凸凹を保ちつつ、うねる。そして、表面が痛くなる。
ネイルをしたとこどで、見栄えは波打っているのが強調されるカラーやデザインもあるため試行錯誤の上、ラメを活用。
お肌の艶が気になる女優のように、光にお世話になっていた。でも結局はバレているのだけど。

いい加減自分の爪の現状に終止符を打ちたいと思った。
改善を記録に残していくという形で同じ悩みの方の参考になればとnoteに綴る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?