見出し画像

ハングル勉強記録 2023.8.6

ハングルの勉強を始めて2週間経過しました。通算勉強時間は30時間ほどです。

最初に取り組んでいる教材は次のようなものです。

・ハングル検定のオンライン教材
・NHKラジオ 毎日ハングル語
・韓ドラ

先週からDuolingoが加わり、さらにハングル検定のテキストと語彙リスト、トウミとペウギが加わりました。

秋のハングル検定5級をとりあえずの目標にしています。ハングル検定5級の水準は公式ガイドによれば60分授業を40回くらい受講した程度とあります。

たった40時間か、簡単なのでは、と思っていましたが、早々に間違いであることがわかりました。講義を聴くだけではなく、予習復習で3倍くらいは勉強しないと身につかないことに気づいたからです。

ハングル能力検定協会のオンライン教材

ハングル検定協会のオンライン教材には模擬試験があるのですが、内容はまだまだ難しく手が出ません。4択なので野生のカンでそこそこ得点はできるのですが、今のところまだ野生のカン頼みです。


Duolingo


Duolingoは以前にほかの言語で少しやってみたことがあったのですが、そのころより内容が格段に進歩しているように感じました。初心者の私が基礎を楽しく身につけるにはよい教材だと思います。

現在、セクション1のユニット4まできました。

韓ドラ

勉強という意味では効率は悪いのですが、楽しくできるし、耳を慣らしたり、学んだものを実地で感じることができます。

現在は、上流階級、トッケビ、コッソンビ熱愛史などを見ています。

毎日ハングル講座

講師の石田美智代さんは、以前からの友人で、ハングルをしっかり勉強しようと思ったきっかけの一つです。

7月号からはテキストを購入し、朝の放送とらじるらじるでも繰り返し聞いています。わずか1日15分のレッスンですが、コンパクトに使えそうな表現や文法事項などが詰まっていて勉強になります。

字幕なしに韓ドラがキャッチフレーズで例文に味があります。

トウミとペウギ

ハングル能力検定協会のテキストと単語集です。最初は単語集は自分で作ろうと思っていたのですが、なかなかうまくいかず、また、基本をまとめたテキストも欲しかったので先週購入しました。

まだ使い始めですが、語学教材としてとても丁寧に作られているように思います。

ハングル能力検定協会についても、今回、ハングルの勉強を始めて、初めて知ったのですが、オンライン教材の課金が安いことや公式テキストのつくりなどから、運営に好感を持ちました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?