見出し画像

2月26日 CP+に行ってきました

パシフィコ横浜で開催されたCP+の最終日に参加しました。10時の開場前から長蛇の列で大きなイベントです。

主だった写真関連のメーカーが勢ぞろいしていて圧巻でした。

SONYのブースでα7SM3や600mmF4GM、50mmF1.4GMなどを試させていただきました。

600mmf4+α1
600mmf4+α1


600mmf4+α1


50mmf1.4gm+α7SM3



並木隆さんのレクチャーを聞くことができました。手話通訳者を入れてのお話でその姿勢がいいなと思いました。そういえば、SONYのブース前で手話でやりとりされているカメラマンの方がおられました。

並木さんのお話は、α7R5の技術的なことにちょっと触れつつ、固定観念にとらわれずにいろいろ試して自分の写真を撮ることをアドバイスされる内容でした。

NIKON、CANON、FUJIなどのブースを眺めつつ、特に興味を惹かれたのはSIGMAのブースとOMシステムのブースでした。

SIGMAのブースでは最近出たばかりの新しい望遠レンズ60-600を試させていただきましたが、純正と比べて遜色ないAF速度と軽さに驚きました。SIGMAはE-MOUNTのレンズ群も充実しています。純正もいいけどSIGMAもいいなと思いました。


もうひとつ特に興味を惹かれたオリンパスのOMシステムは、軽量なシステムで魅力的です。150-400ズームの1.25テレコン付きのレンズ+OM-1を試させていただきましたが、驚きの性能でした。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?