見出し画像

ジョセフアブード・マウンテン登山部【番外編】高尾山 お花見登山

ジョセフアブード・マウンテンお花見登山!

春の桜の舞い散る季節になってきました。

この時期にしか味わえないお花見登山を
社内の様々なセクションの方々に声をかけて
花見の名所、高尾山で開催しました!

参加メンバーの数名は、
ジョセフアブード・マウンテンを
着用してのお花見登山に参加です!

ジョセフアブード・マウンテンの詳しくは、
こちらからご覧ください↓

高尾山口駅の駅前で待ち合わせ

朝10時高尾山口駅

休日の天気も快晴!
高尾山口駅は⛰登山をするために電車できた、
沢山の人で溢れていました。

高尾山口入り口にて

今回は女性を中心に様々なセクションの方々とお花見登山を楽しむ企画です!🌸

ロープウェイ🚡乗り場

桜が満開です!
参加メンバーの地元の方曰く
風もなくこの天候で桜を見て登山が出来るのは4、5年に一度との事だそうです。

今回参加した人は、日頃の行いがいいからか
ラッキーなメンバーですね!

ジョセフアブード・マウンテン着用!

高橋さん

高橋さんは、
リーフ柄のブルゾンとハーフパンツの着こなし

リーフ柄パーカー
伊藤さん
迷彩柄ブルゾンとサコッシュ


伊藤さんは迷彩柄のブルゾンとサコッシュの着こなしです。

有年さん
ベスト

皆様、素敵にジョセフアブード・マウンテンを
着てお花見登山に参加してくれました!

さあ出発です!

ロープウェイ横からスタート

足取りも軽くはじめましてのメンバーも
いましたが和気あいあいと談笑しながらスタートしました!

6号路

比較的日陰が多い6号路で今回は登山します。
木々も多くお花見には最適なコースです。

小寺で祈祷してました

由緒ある山岳霊場の高尾山なので、山伏の方々が祈祷をされていました。

自然の根っこ道

自然を感じながら登山です。

沢エリア

水のエリアもあり楽しみながら登山していきました!

かぐや姫?
階段エリア

長い階段もあり比較的スムーズにメンバー一同登る事が出来ました。

高尾山山頂到着

バンザイ

約2時間で高尾山山頂に到着しました。

記念写真!
展望台からの景色
山頂の桜

散っている桜もありましたが、綺麗なお花見登山です!

ソフトクリームでひと休み

ひと汗かいた後の山頂でのアイスが本当に美味しいですね!

お昼スポットへ移動!

見事な山桜
お花見エリアにて

良い天気で、お花見をしながら歩いて40分ほど移動です!

桜の道
一丁平へ

お昼スポットの一丁平到着!

一丁平到着!
お昼タイム

今回はカレーを作りました。
皆んなで作るので和気あいあいです。

クミンもたっぷり
土鍋??

土鍋で炊くご飯、最高にふっくらしたご飯に仕上がりました!

カレー8人前!

見事な仕上がり!
島村シェフの下準備に感謝です!

はい、どーぞ!
残らず完食です!

山で食べるカレーは格別ですね。
パワーチャージしました!

さあ、小仏峠へ出発です!

桜を見ながら出発

足取りも軽く出発です!

桜の絶景

途中で桜の絶景スポットがありました!
中々見れない風景でした。

花々が本当に綺麗でした。
この時期しか味わえない贅沢なコースです!

城山茶屋にて

女子メンバーで記念写真!
皆さん、良い笑顔です♪

さあ下山です!

反対側は相模湖
名残り惜しいメンバー

小仏峠から歩いて40分でバス停まで

杉の並木道

自然を感じながら下山です。

芝犬ちゃん

途中でキャンプカーに乗っていた芝犬に🐕会いました。
可愛い子をなでなでして癒されました!

小仏バス停到着!

ゴール!

最高もいい笑顔!
今日はじめて会ったメンバーもすっかり意気投合しました!

またご一緒したいですねー!
皆様、ご参加ありがとうございました!

最後に本日の登山ダイジェスト動画!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?