私のモータリゼーション(22)

2024年5月26日(日)新潟県上越市のアライ路の駅駐車場にて ノスタルジックカーの展示会に須坂市から前期高齢者6名、6台のバイク  、ホンダクロスカブ3台、CB500、CB750k0、TW200で出発し小布施のハイウェイオアシスでホンダレブル250が合流して北信五岳道路を走り
アライ道の駅に着きました。展示車両は100台位い有りました、68年頃のダイハツ  コンパーノ  スパイダー、65年頃のSP311  フェアレディー   1600オープンカー、74年GS30  フェアレディーZ  2X2、   73年セリカ  1600GT、75年セリカ2000GTリフトバック、67年CSP初代 シルビア、72年カローラレビン、69年ハコスカGTR、73年ケンメリGTR、73年チェリーXー1ーR、90年ホンダNSX、67年N360Sでした。ケンメリRは計器パネルがアルミ製なので本物でした。コスモスポーツ見たかったですねー。帰りは国道18号から国道292号に変わり冨倉峠を越えて国道117号沿いに有るどさんこラーメン常盤店でラーメンを食べて帰りました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?