見出し画像

蔵のモノを仕分け 2021年8月29日(日)

古民家には土壁の蔵がある。
1階と2階それぞれ16平米(10畳)。

採光の窓が付いた2階はがらんどう。

画像2


1階には前のオーナーが置いていった農業/剪定用具や季節家電、DIY用品、小物などがいろいろ。

画像3


家の中に置いてある家具や布団も含めて、私たちが今後使わないものについては不動産屋がまとめて引き取り手配してくれる。
そこで、1つずつモノを確かめて、使うもの、保留にするもの、手放すものを仕分け中。

蔵から取り出して広げてみたものを一部紹介しよう。

画像3

パラソル、アウトドア用のテーブル・チェアセット、Moon Walkerとラベルのついた乗り物。

パラソルは取っておく。
テーブル・チェアセットはプラスチックの接合部が壊れて危険なため手放す。
Moon Walkerは保留に。

(N)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?