見出し画像

【今日のご飯】第61回プルコギ風

こんばんは、AAaa(ああああ)と申します。
今日はプルコギ風を作ります。
なぜ風かというと、牛肉ではなく合い挽き肉を使っているからです。

画像1

材料は
ひき肉
玉ねぎ
人参
ニラ
ニンニク
醤油
料理酒
砂糖
コチュジャン
ごま油でお送りします。

画像2

まず醤油、料理酒、砂糖、コチュジャン、ごま油、刻んだニンニクを混ぜた調味液に肉を漬けます。
これは牛肉を使う時のレシピをそのまま使ってるんですが、ひき肉って漬けて意味あるんですかね?

画像3

野菜を切ります。
玉ねぎ、人参、ニラを切ります。
玉ねぎは薄切り、人参は細切り、ニラはぶつ切りにします。

画像4

人参と玉ねぎを先に炒めます。
玉ねぎが軽く透き通るまで炒めます。

画像5

肉とニラを投入します。
肉はタレごと行きます。
全体に火が通って味が馴染んだら完成です。

画像6

出来上がりました。
ちなみに味は美味しかったです。
もうちょっと味が濃い方が、ご飯との相性はよかったかもとも思います。

こんな感じで今後も書くかもしれませんし、書かないかもしれませんがよろしくお願いいたします。