ヤマブキ

気が向いたら

ヤマブキ

気が向いたら

最近の記事

セーター育ててます

自分用に小さいガンジーを進めています。明日までにどこまで進めるか…袖のある編み物は初めてなので、ミスなく編めるか不安です。 この「上質メンズニット」は素敵で編みたいデザインがたくさんあるのですが、棒編みをしたことがない初心者にはちょっと難しい内容です。パーツの縫い合わせかたとか、ひと通りの手順がわかっている経験者向きの本でしたね。 ところで今日は初雪でした。明日は妹の家にうさぎを見に行く予定でしたが寒すぎるので延期しました。ってことで明日もグランドラインを旅しながらセータ

    • チャイを飲みに

      都内まで行ってきました。が、やっぱり好みの味を自分で作る方がおいしいなと思いました。スリランカ、インド産の高級茶葉でシナモンが入ってたらオッケー!みたいな風潮どうにかならないかな ここ数日編み物欲がすごいので新しい毛糸でガンジーセーターを編み始めました。使用した毛糸はブリティッシュエロイカ#205(ウール100%) しかし早速使用針の号数を間違えて10段以上解くというタイムロス。2作目は正確に丁寧に!

      • ベスト進捗

        編み図通りでしたが、思ったよりぶかぶかでした。 カーディガンはぶかぶかぐらいの方が好きなんですが、セーター、ベストのオーバーサイズはだらしなく見えて好きじゃないんですよね。しかも編み方間違えまくってるし。次はどんな形のをどんな毛糸で編もうかな〜

        • キーボードが届きました

          快適です。指が太いのか、手が大きいのかまだ打ち慣れません。ただ、これで寒い中でもこたつに入ってぬくぬくできるので文句はありません。 今日は誰の誕生日でもないのに、帰りがけ洋菓子店でレアチーズケーキを買うなどしました。ケーキよりも、かごからうさぎが3羽顔をのぞかせているデザインのお菓子の詰め合わせが、ちょうど一昨日からうさぎを飼い始めた妹へのプレゼントにちょうどいいなとおもいました。2,000円弱。 こんな時間だけど、どこまで縫い合わせ作業をしようか。 ところで、空島のエ

        セーター育ててます

          新年7日目でした

          おおみそかに実家に帰り、旧型のiPadを5,000円で買い取りました。 いまそのiPadで記事を書いています。画面がキーボードになるというのは便利なものですね。ただ、カバーもフィルムもない丸裸状態なのでAmazonさんの配達を待つばかりです。 さて、今日はこのあとベストの続きを編みます。先輩が昨日うちに来て、自作する服のタグデザインを教えてくれました。なかなかいい案だなとおもったので、今日もグランドラインを航海しながら作業を続けたいと思います。 写真はK先輩がイタリアの

          新年7日目でした